「【推しの子】(TVアニメ動画)」

総合得点
84.0
感想・評価
676
棚に入れた
1927
ランキング
298
★★★★☆ 4.0 (676)
物語
3.9
作画
4.1
声優
3.9
音楽
4.0
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

衝撃の1話→復讐を動機とするサクセスストーリー、、、はどこまで続くのか?

視聴完了
全11話(1話が90分なので実質13話)
原作未読

ジャンル
様々な人の思惑が複雑に絡み合うドキュメンタリー系
かなぁ?
この作品の深みがうまく表現できていない気がする。

タイトル由来
前世で死→転生して推しの子に

設定
現代日本
1話だけは伝説のアイドルアイが主人公。
2話以降はその子、アクアマリン(漢字は不明)ことアクアが主人公

ストーリー展開
1話が2話以降のプロローグであり、今後の展開の中心になっている。

1話
田舎の産婦人科医院である五郎のところに、自分が推している人気上昇中のアイが患者としてやってきた。
複雑な私情は封印し担当医として接するが、アイが産気づいた日、謎の人物によって殺されてしまい、目が覚めたら体が縮んでしまって、、ではなくアイの子供として生まれ変わっていた。
アイは出産後はアイドルとして復帰。出産前より明らかに人気が出て仕事も増え、ドームライブが決まった日、突然新居に来た謎の人物により刺され、アクアの目の前、妹のルビィは扉越しで、アイは死んでしまう。
その時の最後の会話によりルビィはアイドルを目指し、前世からの推しだったアクアは復讐を誓う。
その後犯人は自殺していたことが報道されたが、引っ越したばかりの住所を知っていたことや、ほとんど知る人がいない隠し子の事実を知っていたことから、共犯者はアイの近くにいる人物(アイは交友関係が異様に狭い)→芸能関係者の父親だと断定。アクアは復讐のために芸能界で高みを目指す。

2話以降
ルビィは母の遺言に基づきアイドルを目指し、アイの所属グループであったB小町を襲名(初代はアイが死んだ後解散済み)、元天才子役有馬かなや有名配信者ねむちょと共に堅実なアイドル活動を繰り広げる。
一方でアクアはアイに近い人物に接触しDNA鑑定に必要なものを手に入れるためアイの昔の携帯に登録されていた関係者に仕事を通じて接触していく。

流れとしては、(アクア)かなの紹介でネットドラマの端役→恋愛バラエティショー→(ルビィ) そこそこ大きい規模のアイドルフェスのサブステージという感じ。

感想
総評100点
良かった点
全て良いが特にストーリー構成
悪かった点
ない
レビュー
まず、めちゃくちゃ面白かった。
久々にロスになり、原作も全て読んでしまった。

この作品はジャンプ+原作でアニメ化前から既に人気で、メディアでもそこそこ取り上げられていて、その中で推しの子として転生する、母親は序盤で死ぬ、
という情報は聞いていた。
そのため、自分の推しが結婚していたことも妊娠していたことも知らない状況でいきなり子供に転生って、、、という認識があり原作も避けており、1話時点で切ってもいいかなと思っていたのだが、、、
全然そんなことはなく、そこについても主人公が産婦人科の医師という設定で、推すようになった経緯もしっかり説明されているだけではなく、それが今後の伏線になっており完璧なスタート。
アイが主人公である1話を90分で放送するというのも素晴らしい。もちろんキリがいいというのもあるんだろうけど、アクアの中でのアイは30分では収まらない、という表現なのかな、と勝手に解釈して興奮。

2話以降はサクセスストーリーと書いたが、結果としてはサクセスだがそこまでの過程は全くそんなことはなく、最初のネットドラマはアクアが出た最終回だけは賞賛されたがそれまではゴミで作品自体は大赤字、恋愛リアリティーショーは最後はハッピーエンドで終わっているが、テレビの意図と自分を持たない(というよりもトレース型の女優であえて持たないようにしている、多分マネージャーが仕事ができない(人間としてはすごいいい人なんだけど)のだろうと思う)女優による炎上騒ぎで途中自殺未遂あり、アイドルフェスはかなのスタンスが変化していくことがメインだが、それも絶頂の子役時代から次第に下降していく途中の状態からスタートしているので、主題的にはすごく暗い。でもそれをうまく明るくハッピーに見せ、それぞれの話や過去の話をうまく伏線として持ってきており、ものすごい深みのある作品になっている。

最後にその他の要素だが、絵は綺麗なのもあるが躍動感があり見てて楽しい。
音楽はオープニングは激ハマり、エンディングも悪くない。
声優もすごい。特に下手な演技とかちゃんと下手に聞こえるのがすごい。
キャラは言うまでもない。アクアとルビィは対照的で象徴的な主人公キャラ、かな、めむちょもすごいいいキャラであり、その他サブキャラの人たちも軒並みキャラが立っていてすごく大事にしている。
(ネタバレになるが、ネットドラマに出てきた激下手さんはこの後主役級の活躍をします)

2期決定しているそうなので今から楽しみ!
(可能であれば2クールで、ちょうど今ジャンプ+掲載分あたりまでやってほしい!!)

投稿 : 2023/08/09
閲覧 : 69
サンキュー:

6

【推しの子】のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
【推しの子】のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くまごろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ