U さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
D. ネタバレ注意 – 商いでみんなを幸せに
いつきみずほのライトノベル キャラクター原案:ふーみ
「小説家になろう」で2018年11月から連載
制作:ENGI
新米錬金術師が辺境の地でお店を開き自分だけでなく廻りの人々をも豊かにしていくファンタジー
<メモ>
このアニメの主人公は魔導コンロ、氷牙コウモリの牙を使った冷蔵庫や冷却帽子、折り畳みテントなどのアーチファクトを販売しお金を得る錬金術師。
自分だけが豊かになればいいという考えではなく、関わる人も幸せにしたいという思いから村の人の助けになろうと考えるところが好感がもてる。
ただ、主人公の錬金術師の廻りに集まる女子が苦手。
ロレアはサラサに依存し過ぎてるし、アイリスはドジっ子というより注意散漫でトラブルメーカー。
ストーリーを作るための設定なんだろうけど安直過ぎる。
<主要登場人物>
・サラサ・フィード:高尾奏音
・ロレア:木野日菜 ヨック村の雑貨屋の娘
・アイリス・ロッツェ:大西沙織 採集者
・ケイト・スターヴェン:諏訪ななか 採集者
・オフィーリア・ミリス:斎賀みつき マスタークラスの錬金術師 サラサの師匠
<ストーリー>
子供の頃商店を営む両親を盗賊に殺され孤児院で育ったサラサは王立錬金術師養成学校の卒業試験に臨んでいた。
薬を作る実技試験で材料が間違われるトラブルに見舞われるも有り合わせの材料で上級傷薬を作り無事錬金術師に。
錬金術師の修行先を探していたサラサだが師匠と慕っているオフィーリアに辺境の地・ヨック村の錬金術師の中古店舗を買ってもらう。
オフィーリアはサラサが在学中 生活費のためアルバイトをしていた錬金術師のお店の店主でマスタークラスの錬金術師。
こうして修行ではなくお店の経営を始める。
ヨック村は王都から馬車で一か月程かかる田舎だが、錬金術の素材は豊富だという。
両親が商店を経営していたため自分の店を持つのが夢だったサラサは、村の住人の協力で中古物件を修繕し家具を揃えお店を始める。
雑貨屋の娘ロレアが店を手伝い始める。
店にヘルフレイムグリスリー(魔物)に襲われ瀕死の状態の採集者アイリスが運ばれてくる、治癒に使った高額ポーションの代金返済のためアイリスは相棒のケイトと共に住み込みで働くようになる。
ヘルフレイムグリスリーを倒し街の人々に感謝されるサラサは村を豊かにしたいと願い村人が現金を得られる方法を考える。(流通方法)
サラサが素材を買い取ったり、村人に冷却帽子のための帽子作成を依頼したり村も少しずつ潤っているようだ。
父親がアイリスを迎えに来る。実はアイリスは貴族の娘。
貴族と言っても領地は小さい村2つという騎士爵だという父は飢饉のさい領民を助けるため多額の借金をしたのだがその返済の肩代わりをある商会がしてくれるという、ただしアイリスとの婚姻が条件だという。
ヘルフレイムグリスリーの現状を調べに行った火山でサラマンダーを見つけたサラサは村を守るため・アイリスの借金返済のためサラマンダーを捕獲することにする。
アイリスの借金問題も片付いて安心した頃、サラサの実家の番頭から手紙が届く。
店主が亡くなり積荷が奪われ負債をおった商会を残った番頭さん達で7年かけて立て直したのだという。
軌道に乗った商会を受け継いでほしいと告げられたサラサは王都に戻るのか?
ヨック村の店はどうなる?
23.1.19