こま さんの感想・評価
3.7
物語 : 1.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
海外アニメファンからは第2のリコリコと言われていたが…
シリーズ累計発行部数は60万部を突破した人気作品。
リコリコ感があるのは1話だけでした…。
正直凄い期待してたんですが2話以降話しが進むにつれ国の問題、次期国王を姉弟のどちらにするのか?姉のアニスは優秀だが魔法が使えないし頭がオカシイと言われ、王になったら国が滅ぶのでは?とも、弟のアルはその姉と比べられ、特別な能力も無く王として相応しいのかが問題になり姉弟で殺し合いにまで発展すると言う…。
とにかくアルが自分の計画の為にアニスの周り含めてちょっかいを出し、その過程で現婚約者のレイニを殺しかけ、最後にはアニスと死闘を繰り広げる事に…。
ここまででも結構アレなんですが姉弟の死闘に決着がついた後の方も…。
弟が負けるんですがこれによってアニスが次期国王にほぼ決まりかけ、結婚相手は誰が良いかになり国の中枢のお年寄り達はアニスを、いやらしい目である部分を見て、これなら相手は誰でも喜ぶだろう的な事を言い年上でも構わないから探せと言う…。その2人に子供が生まれればその子供に王位を継がせればいいとも…。アニスは魔法が使えないからね。よくイリアに言う不敬はここでは使われなかった。
仮にも王女なんですけどね()
その後何やかんやあってユフィが王になると宣言、理由はアニスには自由でいて欲しい、悲しむ顔も見たくないだったかな?王になる為の条件が2つあるがその1つならユフィでも可能。
その方法が精霊契約者になる事だったが、精霊契約者になると不老不死になる事がある人物によって明かされる事に。
これにアニスは反対したが結果的には折れる事に。
一応この国には精霊信仰なるものがあり、魔法と精霊以外は認めない所謂宗教が存在してます。もちろんアニスの魔学、魔道具に対しても認めていないが、お金が絡むと1部は認める感じになる展開が…(苦笑)
それとアニスはユフィと2人でとはいえ、魔道具でドラゴン討伐に成功してるんだけどそれでも認めないって言うね…。ちなみに魔法を使えない子供が生まれた場合この国では容赦なく捨てます(スラム街とかに)。
王族、貴族辺りは確か例外だったかも。アニスが王女としてふつうにいますしね。
話しが進むにつれ百合(アニスとユフィ)である事も分かるように。個人的には軽い百合なら全然大丈夫なほう…だったが最終話見てビックリ‼️なんとディープ?フレンチ?キスを始める2人が…しかもベットで…。最後に何でソレ?と思いました…。
こんな感じだったので期待外れどころか斜め下の作品でした…。
キャラ的に良かったのは、はっちゃけアニス、見た目が若いアニス母親シルフィーヌ、アニスの侍女不敬のイリア、ヘンタイ?のティルティ、あうあう可愛い令嬢レイニ、娘を溺愛し過ぎレイニ父ドラグス。
キャラデザ、作画が素人目に見ても凄い良かったのは分かった作品だったんですけどね…。
個人的には軽い百合ラブコメで良かったのに。
最後に。アニメ1話視聴後にマンガを最新刊まで買いましたが、マンガはアニメよりもコメディ寄りになっていて読みやすいですね。
5巻までは買いましたけど不穏な感じは5巻から、4巻まではそんなにって感じで読みやすい。
アニメでカットされた部分(ドラゴンとか)の補完としても良い。
5巻もコメディ部分は良いんですけどね(背表紙とかも
あとはとにかく作画が凄く良いのでキャラが可愛く、女の子はエロく、コミカルに動き顔芸が面白いのもあって続きが気になる。
個人的にはマンガはオススメ。マンガアプリでも確か読めたはず。