てとてと さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
中国の芸能アイドル系。日本人視聴者にはやや敷居が高いが結構良作
中国の漫画原作の中国語(日本語字幕)の芸能アイドルアニメ。全13話。
トラウマ故に人前で歌えない弟が女装してアイドル姉の代役やり、代わりに姉が男装して弟の代役として歌う。
ケンカしながらも姉弟の絆から、芸能界ドラマが展開する。
【良い点】
弟が姉の、姉が弟に成り代わって芸能活動という設定が面白い。
バレないかとハラハラしたり、ドタバタコメディーになったり、要所でドラマを盛り上げている。
中国的な?過剰リアクションな掛け合いがコミカル。全般的にコミカルとシリアスの配分が良くて見やすい。
悪役の悪意や、無責任なモブのバッシングなども、日本との常識良識のズレの逸脱からギリ許容範囲。
この点は同様の中国芸能界系「狐狸之声」(きつねのこえ)よりも格段に取っ付きやすかった。
我儘な姉に振り回される弟のコメディーと思いきや、実は弟想いな姉との絆で姉弟物として結構良かった。
これに悪役令嬢芸能界版な悪女との定番な対決からの綺麗な決着で、後味良くドラマが纏まった。
弟は歌唱の才能は高いがトラウマにより歌えず、姉の仮面被る事で自分を取り戻していく過程が丁寧。
入れ替わりの芸能界ドラマで飽きさせず、紆余曲折でちゃんとドラマを描けていた。
ナルシストなイタリア人監督のキャラが良く、勘違いで姉(実は弟)に惚れこむ様がコミカルかつ、しっかりと光る才能を見抜くなど芯が通っている。
弟の悩みを知って応援しつつ奥ゆかしく恋するヒロインも可愛く要所で存在感あり。
主人公姉弟中心に、芯が強くちゃんと自己主張するキャラ付けが良かった。特に姉は強い
日本人とは良くも悪くもメンタリティーが違う印象だけど、本作のドラマに関してはポジティブな印象。
中国語の主題歌が結構良曲。中国語は分からないが翻訳の歌詞が良く、メロディーも綺麗。
終盤クライマックスの歌も良かった。
【悪い点】
キャラデザがイマイチだったり、動画や演出がぎこちなかったり、日本製アニメを見慣れていると違和感。
アニメーションとしてはイマイチで、かつ字幕なので画面に集中せねばならずやや辛かった。
ドタバタコメディー自体は面白いが、日本人と感性の違いを感じる。
馴れの問題で、キャラの性格掴めてくるとあまり気にならないが、感情描写が大雑把でコメディーも単調に思える。
【総合評価】6点
2023春では「異世界ワンダーキル姉さん」と並び姉弟系。
アニメーションの水準や感性の壁はネックながら、キャラやドラマの内容は同時期の日本アニメと比較しても上位に食い込める。
近いタイプとして2018年放送の「狐狸之声」も結構良作だけど、狐狸之声よりもすっきりと見られる。
もっと評価されていいと思うけれど、アニメ作品としてブラッシュアップされていればもっと良作として推せた。
評価は「良い」