アニメアンチの憂鬱 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
星の種族の秘密の小部屋、ナンバーは「C、N、N、+1」
●フラグ
【星の種族】の物語ですから、方向性は概ね決まったようなものであります。
当方としましては坦々と「彼らの」裏設定が機能してることを明確に示すだけであります。
一番重要なのは因果律の解明でありますが、物語が美しいならなお良しということになるでしょう。
●【偶像】の病
「満天に輝く星空」のように美しい物語は、理想的でしょうか?
{netabare}流星群の塵くず、花火、夢の中の光景。
望めば「※願い」は叶います。
七つの橋渡も既に叶ったようであります。
安眠は安らぎであり、静寂の時は訪れます。
半分の鼓動は半分の幸せを意味するのでしょうか?
それとも幸せとは相対的なものなのでしょうか?
「※願え」ばなんでも叶うなら人は「※願い」
「※願わずには」いられなくなるでしょう。
「※願う」幸せ「叶う」幸せ。
「※願いが叶い」幸せになったなら人はそれ以上願わなくなるでしょう。
「※願い」とは熱病みたいな一夜の夢なのかもしれません。
なすべきことはなすべきなのであります。
その一方で人は星に「※願い」ます。
人が星に「※願う」のは、それがなすべきことではないと知っているからなのかもしれません。
人は「※願い」通りにはいかない人生を生きます。
「※願い」通りではない人生だとしても意味がないわけではないでしょう。
「※願い事」の結末がどのような形で示されるか注目していきたいと思います。{/netabare}
●「※願い」の代償は高くつく?
「3221」の数字の中に【スカル&ボーンズ】のナンバーが含まれているのが伏線であったようです。
{netabare} 「骸骨団」でありますから、フラグの意味も自ずと見えてくるでしょう。{/netabare}
夜更かしの種族には、吸血鬼や黒蜥蜴星人、はたまたネクロマンサーや水星の魔女、
そしてプラネタリアンがいるのでしょう。
彼らは恐らく「星の種族」であります。
織姫と彦星が夜明けの晩に出会ったように、彼らも出会うべくして出会うのでありましょう。
さてあなたは、星空にロマンスを求めますか?
少なくとも当方は星に願いを託しません。
未来世界の月旅行にも行く気がありません。
それでも星の種族が出会って行き交う物語に興味ないわけではありません。
主人公とヒロイン、双方さっぱりした感じのキャラでありますが、特にヒロインのさっぱり感が
いい具合で、それに加えて作品の雰囲気も登場キャラにマッチしているような感じで、
雰囲気アニメとしては率直に好感度が持てるように思います。
本作最大の見どころは星空よりも、私服に着替えた「彼女」の姿と言うべきかもしれません。
私服に着替えヒロインの正体は、もしかしたらヴィジュアルクイーンと呼ぶべき
スーパーセレブだったりするのかもしれないですが、
その一方で当方は花より団子でありまして、求めるものは
ロマンティックな天体観測よりも「星の種族」の生態観測だったりします。
本作のヒロインもお約束の「アホ毛」ホルダーでありますから、
当然の如くそれの持つ意味について深堀する次第にございます。
【フェニキア人】は「海賊」の種族であり、{netabare}「星の種族」でありました。
【フェニキア人】はその野蛮さと残忍性により忌み嫌われ、土地を追われるようにして
北へ北へと新天地を求め海を徘徊するのであります。
【フェニキア人】と同じく【バアル神】崇拝に改宗したユダヤ人の「ダン族」も
これと運命を共にし、やがて北欧に生息する【ケルト民族】と融合を果たし
【フェニキア人】、「ダン族」、【ケルト人】の混血の種族が誕生するのであります。
鶴と亀が出会ったようにして【フェニキア人】と【ケルト人】が出会ったのは、とても重要な
意味があるのですが、今はざっくり海賊の種族がどこまで行きついたかを先に申し上げましょう。
混血の末裔は長い年月を経て遂にアメリカ大陸にまで行き着いたのであります。
ローマ帝国に海上貿易拠点群を滅ぼされ土地を追われるようにして行き着いた
北方の地より再び世界に向けて航海の旅に出たというわけであります。
これはまるで「ヴィンランド・サガ」であり「Dr.ストーン」の海賊キャラみたいでも
ありますが、そもそも海賊の元ネタが【フェニキア人】でありますから、
「みたい」というよりは「ワンピース」にしてもむしろ【フェニキア人】の末裔
そのものを描いている言う方が適切なのであります。
海賊と言えば「キャプテンハーロック」でもお馴染みの「髑髏の旗」でありますが
この髑髏がトレードマークである秘密結社が【スカル&ボーンズ】であります。
【スカル&ボーンズ】=【骸骨団】は米国イエール大学に所在する秘密結社であり
ブッシュ大統領親子などが所属しておりました。
この秘密結社があった部屋の扉には「322」の数字が記されておりました。
「322」は「CNN」と変換されるという話であります。
「C」はアルファベット3番目なので「3」になり
「N」は反転させると「Z」ですが、「Z」=「2」なので
「CNN」=「322」となるとのことであります。
「322」とはどのような意味がある数字なのでしょうか?
その答えを握るのが海賊の種族である【フェニキア人】であるわけであります。
「322」というのは「聖書」=「創世記」の「3」章「22」節を意味します。
創世記3章22節には何が記されていたのでしょうか?
その箇所ではアダムとエバが「蛇」に誘惑され
【禁断の果実】を食べてしまうシーンが記されております。
「蛇」は【サタン】=【反逆者】であり、【堕天使ルシファー】であります。
人類の祖先たる「アダム」と「エバ」が【禁断の果実】=「知恵の実」を食べて、知恵を得た
ということでそれは即ち、今まで見えなかったものが見えたので「目が開けた」ということ
でありまして、このように神の叡智を知り悟りを開いたような状態を【プロビデンスの目】
を用いて表現するわけであります。
創造主の言いつけを破り【禁断の果実】をうっかり食べてしまったことを「堕落」とし
反逆と肉欲の罪=「原罪」を負ったが故に【エデン】を追放されたという解釈がある一方で
【禁断の果実】により「目」が開けたことを【光の天使】による「祝福」を受けたとして
楽園追放を好意的に捉える真逆の解釈も存在します。
「322」の数字に特別な意味合いがあるとする【スカル&ボーンズ】は
当然後者の解釈の立場をとり、【光の天使】の祝福を好意的に捉えるわけであります。
「【光の天使】の祝福を受けたもの」を【イルミナティ】と言いまして、【フリーメイソン】の
中枢に潜り込み組織を操る輩が【イルミナティ】であると言われております。
「光」は「イルミネーション」でありまして、「光で照らされたもの」が【イルミナティ】であります。
学校の教科書に書いてある「啓蒙思想」の「啓蒙」とは「闇を光で照らす」という意味であり
「啓蒙思想家」と言えば【イルミナティ】ということになります。
近代市民革命を起こしたのは【イルミナティ】という名の合理主義者であり、
ロックやルソーなどの偉い先生方も【イルミナティ】であり、ロベスピエールも
そして恐らくギロチン開発者もみんな【イルミナティ】というオチになります。
【イルミナティ】をわかりやすく言うと【ルシファー】崇拝の信者たちということになります。
【ルシファー】は【堕天使】でありますから【悪魔族】であり、【デーモン族】であります。
【デーモン族】=【鬼神族】なので【鬼神バアル】と【堕天使ルシファー】は
同じ種族ということになります。
ということで【ルシファー信者】も【バアル信者】も【イルミナティ】ということになり、
「星の種族」も【イルミナティ】という結論になります。
【イルミナティ】は「光」信者なので光り輝く「星」が好きということになります。
1話でヒロインが自身の掌に書いた「それ」は、主人公の掌に転写され数字が記されます。
鍵を開ける秘密のその数字は「1223」の逆転したものであります。
逆転の数字なので逆から見ると「322+1」=「CNN+1」となります。
322は「3章22節」のことでありますが「1」はたし算のための数字であります。
3+2+2+1=8
【8】は【8芒星】を暗示しますが、【8芒星】は【金星】を表します。
【金星】は【女神】と【光の天使ルシフェル】を意味する星であり、
【女神アシュタルト】は【鬼神バアル】の妻であり、やはり【デーモン族】と
【堕天使】に繋がります。
「逆転写」の秘密の数字は「逆転の発想」でであるので【グノーシス主義】と解釈できます。
【サタン】は【反逆者】であり、これも【グノーシス主義】と結びつきます。
夜更かし女子であるヒロインの「アホ毛」は「【鬼】の角」を表していますので、
星の種族【フェニキア人】と逆転写の数字とすべてが繋がるという話でございます。{/netabare}