nyaro さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
逆マーケティングの例かも。テンプレ純度が極めて高い異世界転生。
たまにユーチューブで異世界ものの評価などをチェックすると、本作の評判が非常に悪いことに気が付きます。
でまあ、それを真に受けて今まで視聴しなかったわけですが、2期が来たので話が違うじゃん、と思い視聴。
酷評もわからなくはないです。が、話と設定はこれ以上ないというくらいの王道テンプレ異世界転生です。
神様が間違って死なせてしまった、チート能力。女の子を助ける。へー俺ってすごいの?全属性魔法&無属性魔法。お金の価値の説明とギルド登録。公爵とか王族とかエライ人を助ける。神獣と戦って服従させる。ドラゴン戦。日本ぽい国の設定。ハーレム化。
とにかく、テンプレ中のテンプレと言って過言ではありません。そして、不思議なことに…というかだからこそというか、見ていられます。確かに感動はありませんし、ドキドキもありません。エロもマイルドだしキスで大騒ぎするようなレベルです。
なのでストレスがありません。頭を空っぽにして、俺TUEEEのDT的妄想で癒されるにはぴったりです。テンプレートがテンプレートとして機能しているために不思議な癒し効果を産み出しています。さらに言うと作画がすごくないのが真剣に見る必要のないリラックス感に結びついています。
そして本作の面白いのは、ステマではなく逆マ…つまり、逆マーケティングがメタ的にはあった気がします。つまり、2020年版の日本沈没やニノ国、キャベツと同じく、酷評されすぎて見ざるを得ない作品になった例でしょう。
これが他の作品と違い本当にひどい作品ではなかったのが本作独特です。テンプレだし2流のアニメ作画ではありますが、普通のなろうです。というか純度が高いなろうと言った方がいいかもしれません。なので、本作を見た人は途中切らない人も一定の比率でいるのではないでしょうか。それが再生数につながるといった感じで酷評が逆のマーケティングになったのかなあ、という気がします。
そういうわけでオール3でいいですよね。評価しないわけではなくオール3の作品です。