ハニワピンコ さんの感想・評価
3.4
物語 : 2.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
今放送するには何とも
そういえば切ってた
流石はオレンジのCGアニメーションではあるけれど、初見としてはストーリーも世界観も会話劇も設定も訳が分からない
ストーリーに関しては結局記者たちも何がしたいのか分からないし、最初の街の現状やら憲兵だのとの決闘の展開もはっきり言って意味不明。そもそも世界観がポストアポカリプス的な荒廃した世界で人々の生活や機能がどうなっているのかも分からないまま街々を巡るロードムービー系だとしても、結局世界観がわからないまま次々来る展開を見せられても面白くない
そして会話劇もなんというか古臭い。『血界戦線』の言い回しは結構変えたんだなって
6.70年代のアメリカの西部劇の影響モロ受けて作りましたみたいな、皮だけ取り繕って意識される会話劇は正直ダサい
そもそも主人公を活躍させないこの作品は果たして見ていて面白いのか?いくら不殺で自分からはあまり手を出さないのに、そのいざって時の戦う描写もあまり記憶に残らないあっさりさ、その上ウダウダやってるのはじっくり写して面白くない
爆弾の話も急すぎだし、そもそも爆発するしないのランダムもめちゃくちゃでこ都合的
そしてその後も、弟だかの目的もわからないし、愚衆は愚衆だし、急に入ってきて仲間ズラする人間も実は裏切り者でしたって言われても急過ぎるしで、全てがザ・昔の作品って感じで大味で構成されてて、そういうのを求めて見た訳じゃないので全然乗れなかった
これはギャグとして見るべきだったのでしょうか
こんな感想を綴ると、近年の作品に対しての伏線も展開も何事も破綻なく完璧であるべしみたいな風潮に、自分も染まっているのかと思われるかもしれないが、そういう訳じゃない。別にご都合的でも面白ければ良いとは思う。この作品は面白くない。それだけ