101匹足利尊氏 さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ロンドンは今日も雨だった
【物語 4.0点】
“チーム白鳩”および若造たちへの強烈なダメ出し。
1章、2章とスパイ映画として一段とレベルアップした本シリーズ。
今のアンジェたちなら、王位継承を巡り陰謀渦巻く王宮でも出し抜けるのではないか?
いよいよ壁がなくなるのか?
淡い夢物語が簡単に実現するほどロンドンは甘くありませんでした。
王宮内で大立ち回りを始めた「新大陸」帰りのリチャード王子。
王位継承争いについても、大英帝国のごとき一大植民地圏の上に成り立つアルビオン王国の矛盾から語り、
世界を見てきた己の経験と視野の広さをプリンセスに誇示。
第3章キャッチコピー「少女たちは世界に翻弄される」
ポスターからしてリチャード王子がチーム白鳩をやり込める話だろう。
そう思わせておいて……ところがドッコイ。
チーム白鳩のスパイ活動こんなにスルスル通用して王宮大丈夫なのw
リチャード殿下はおいたが過ぎるしw
スパイ映画としてもチョット幼稚じゃあるまいか?
はい。この肩透かし感も伏線です。
{netabare} 世界を知った気になって理想を語る前に、ちゃんと自分の足元を見なさい。
大体、お前たちは尻尾出しすぎだし、リチャードは感情の制御が甘く{netabare} 壺{/netabare} 壊しすぎだしw
スパイや政治はそんなままごと遊びじゃありません。
そんな説教が聞こえてきそうな手痛いしっぺ返し。
続きが気になる引きは相変わらずですが、
今回はこれもう完全にチェックメイトで詰みだろう?
ここからあと3作でアンジェたちは挽回できるのか?
終盤にかけて雨脚が強まっていくロンドン同様、暗雲立ち込めるラスト。
奇しくも悪天候となった劇場鑑賞の帰り。
私も雨に打たれながら打ちひしがれましたw{/netabare}
【作画 4.0点】
アニメーション制作・アクタス
駆け引きの舞台となる離宮の背景美術。
徐々に雲行きが怪しくなる天候による情景変化にも粘り強く対応。
プロップデザインも上々。
{netabare} アンジェ&ドロシーがメイドとして潜入する{/netabare} 王宮スパイ活動のリアリティを小物から支える。
特に{netabare} ドロシーが窓から転落しかけたメアリー王女を救出する際の、
キャンドル✕シーツの即席ロープ{/netabare} は設定を突き詰めてないと出て来ない演出だと感心しました。
宮廷貴族の遊戯による暗示でスパイ映画としての格式を高めてきた本シリーズ。
今回の題材は狩猟。
gameの語源には獲物も含まれる。
西洋貴族社会の狩猟とは、人が自然に挑む物ではなく、
賓客が狩りを楽しめるように、柵や地形など、人工的に狩り場を整えた上でもてなす社交文化である。
これを踏まえて{netabare} ノルマンディー公とリチャード王子{/netabare} の鴨狩りのシーンを振り返ると、
駆け引きの深さに唸らされます。
無闇に追い回しては獲物は逃げる。まずはジックリと泳がせて動きをよく見て確実に仕留める。
{netabare} リチャード王子がゲームを仕掛けているのではない。殿下には舞台を整え遊ばせてあげているのだ。{/netabare}
ずっと奴の掌の上でした。
【キャラ 4.0点】
日本からやって来た留学生で“チーム白鳩”剣術担当・ちせ。
今回は堀河公に欧州情勢を報告する場面も繰り返され、
列強に翻弄される世界から見上げるアルビオン王国VS共和国の視点を補強。
この様子を見ていて今年展開しているNHKスペシャル『新・幕末史グローバル・ヒストリー』を思い出しました。
幕末日本の動乱には欧米列強と世界情勢が深く関わっており、
歴史の授業で習うよりもずっと日本は危機的な状況下にあった。
幕府や維新政府は植民地化と亡国を回避するため、想像以上に緻密に欧州各国の情報を集めていた。
アルビオン王国の内紛はグローバルに影響を及ぼす一大事なのです。
その観点から興味深いのがリチャード王子に賭けた「新大陸」原住民の戦士“隊長”
或いは植民地という世界の火薬庫からアルビオン王国が業火に飲まれるのか?
今後も動向に注目したいキャラです。
そうなるとノルマンディー公の腹心ガゼルが植民地出身の褐色メガネ女性秘書というのも何とも不気味。
主と王国のため忠実に任務をこなし続けるのか?それとも……?
案外、突破口は有色人種からかもしれません。
【声優 4.0点】
アンジェ役の古賀 葵さん。
この頃、嘘や黒蜥蜴星人で言葉遊びをしなくなったアンジェ。
プリンセスに決断を迫るなどチーム白鳩でもやや浮き気味。
ですが狡猾な敵とやり合うには、この厳しさが不可欠。
声優交代から3作目ですっかり馴染んだ冷徹な低音アンジェが頼みの綱です。
王位継承権1位に押し出されたメアリー王女役の遠藤 璃菜さんは子役上がり。
ドロシーいわく肩入れしちゃいそうになる幼気なロリボイスで鑑賞者の良心をも揺さぶる。
国のため、理想のため、こんな可愛い娘を駒扱いして泣かせて良いのか?
合理性を欠く判断をも誘発するシナリオの起点としても重宝。
【音楽 3.5点】
ここまで主題歌は3作共通ですが、今回はOPアニメーションなしの特殊OPでいきなり幕開け。
王宮は伏魔殿。お馴染みのEDアニメーションでゆるむまで{netabare} 60{/netabare} 分間、我々も鑑賞レベルを引き上げて集中しなければなりません。
ジャズ成分多めの梶浦 由記さんの劇伴も変わらずノリが良い。
ですがシリーズ後半戦に向けて、主題歌も含めて、そろそろインパクトのある新曲がほしい所です。