マージマジマジーロ さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
キャラデザが圧倒的に可愛くなった
【物語】
物語も核心に近づき、いよいよ完結か、という所まで来た。
三期の出来もあるが、内容としては結構進んでいると思う。新精霊の登場、一部キャラのバックボーンに迫るなど、視聴者が知りたかったこと・見たかったものがしっかり詰め込まれていたように思う。
また、相変わらずシリアスパートとコメディパートの使い分けは見事。特に今作のコメディパートはかなりハイクオリティだった。
そして最終話のCパートでは五期制作決定の福音。話も続きが気になるところで次回に繋げており、視聴意欲を湧き立たせる構成。伊達に四期も続いてない。
【作画】
制作は狂三のOVAに引き続きギークトイズ。
OVAもそうだけどかなり綺麗に描かれている。戦闘シーンでは随所に3DCGが用いられている。個人的に3DCGは苦手なのだが、本作に関してはあまり違和感は感じなかった。
また、キャラデザも三期までと比べて大幅に変わり、可愛さに磨きがかかった印象。特に狂三の制服姿はたまらない。
【声優】
これと言って印象に残る場面は無いものの、無難にこなす声優陣に拍手。各キャラに魅力が出てるのは設定やデザインもあるが、声優さんの声が一番だと思う。
【音楽】
OP(OveR/富田美憂)
ED(S.O.S/sweet ARMS)
個人的にOPはこれまでのものと比べると少し劣る。サビのアニメーションも静止画になるところがちょっと微妙だった。
遂にsweet ARMSがOPではなくED担当へ。悪くなかったのだが、やっぱりOP担当の方がしっくり来る。
【キャラ】
いよいよ精霊もほぼ全員登場してきて大詰めを迎えているのでは。確かに影が薄くなってしまったキャラも多くいるが、物語上仕方ないと思う。
声優陣の奮闘もあり、どのキャラももれなく魅力があるのが本作の良さだと思う。