なっぱ𖧷𓈒𓂂 さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
現時点でのアットホーム代表作品です!
序盤は親の死を経験したりんちゃんだからこその
素朴な疑問とか死に対する恐怖心が伝わってきて
私の涙腺を小突いてくるんですよ( •̥╶ •̥` )
繊細なお話なだけあって、
絵は簡易的ですが声やセリフや動きなど
細かな表現による心情の伝え方が素敵です。
個人的に印象的だったのが、
{netabare}りんちゃんの実の母親でありお手伝いさんでもあった
吉井さんに初めて大吉が電話をかけた時です。
「吉井さんでしょうか」の問いに返ってきた第一声が
「え?あ、はい。」で、その後の話し方からも
おじいちゃんの言っていた母親としては成熟していない
という意味が何となく伝わってきます。
こういうのって上手く言えないけど、凄いな!って。
{/netabare}
{netabare}りんちゃんのお熱回ではしんどそうで
心配と不安に潰されそうな大吉を見てると
私まで泣きそうになりました。{/netabare}
唯一気になったのが、
小学生になったりんちゃんとコウキ君が
お迎えを待つ施設のような所にいた女性2人組の声。
あれは何だったんだ、あの違和感しかない話し方、、
コウキ君ママいいポジションでした♡
{netabare}少し頬を赤らめるシーンもありましたが、
子供がいる大人達の恋模様を作中に混ぜてないのが
個人的にとても好印象でした。
お陰で大吉とりんちゃんのアットホームな空気を
素直に楽しむことができてホッコリ。
{/netabare}
りんちゃん、大きくなっても変わらずその可愛い笑顔で
「大吉ーーーっ!」と呼び続けてあげてね( •̥-•̥ )