てとてと さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
内容は平凡だけど、そこそこ楽しく見られるSFラブコメアドベンチャー。45分のOVA
惑星資源調査で不時着したサラリーマンが、現地の勢力争いに巻き込まれてヒロインと少しラブコメ、実は黒幕は暴走したコンピューターだった云々なSFアドベンチャー。
後にスーパーファミコン初の和製RPGとの事。
【良い点】
文句言いつつタフに行動する飄々とした性格の主人公や、上司のロボットとのコミカルな掛け合いなど、朗らかな作風で見やすい。
ブラック上司やサラリーマンの悲哀がありつつ、朗らかに進行する。
SFアドベンチャーとしては大した内容ではないが、テンポは良く分かり易い。
ラスボスの真相はありがちではあるが王道で悪くない展開。
ヒロインの妖精少女ファナが結構可愛い。
主人公と、ブラック上司だがちゃっかりした性格で憎めないロボットMOSなど、主要キャラは立っている。
ロボットが人間の上司な世界観も何気に面白い。
リュウとファナのラブコメ未満の交流は良い感じ。
終盤山場でラスボスコンピュータに(リュウが)地球に帰りたくばファナ見捨てろと迫られ、健気に振る舞うファナに、主人公決然と拒否したり、落下で死を覚悟からのラブロマンスなど、ラブロマンスとアドベンチャーとしては王道な見所あった。
特にコメディーではないが、ロボット上司が原住民にボコボコにされるシーンは笑った。
作画はOVAらしく悪くない。遺跡崩落などの場面は見応えある。ファナ沐浴シーンはH。
主題歌は地味だがBGMや効果音が良い感じ。
声優は故・富山敬氏のコミカルなロボット上司が良かったり、他も豪華。
【悪い点】
縦軸ストーリーや展開が平凡であまり盛り上がらない。
現地人の勢力争いが主人公は蚊帳の外気味、上司ロボが神官ぽい勢力に付いたり思わせぶりな展開あるも全く活かされなかったり、ヒロインとの交流も互いに惹かれ合うには雑だった。
ラスボスのコンピュータの暴走はありがちな上に大した脅威に見えなかったり、決着もあっさり。
それ以前の各勢力の戦争パートが描写不足で、真相開示の盛り上がりに繋がっていない。
キャラは悪くないが、ロボット上司が面白そうなキャラな割に見せ場が殆ど無かったり、ファナも健気な良ヒロインだが固有の魅力発揮には至らず、やや惜しい。
【総合評価】5~6点
やや展開は粗いものの、明るい雰囲気のSFラブコメアドベンチャーとして悪くないOVA。
内容は良いわけではないが、視聴時間に見合った面白さはあった。
評価は普通寄りの「良い」