テナ さんの感想・評価
2.3
物語 : 3.5
作画 : 2.0
声優 : 2.5
音楽 : 1.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
タイトル通りマニアックではあるかな。
詰まらなくはないかな?
なんかホラーって程怖くもないですね……
コメディ系から意味不な話にホラーな話に痛々しい話もありましたね。
まっ、現実問題、心霊現象とかって意味不な事だらけで、そう考えると意味不は話は意味不でいいんだと思うけど、完全な意味不な作品も中にはあって……
例えばアイスクリームのバスとかは何がしたいのかすら解らない話で……怖いより首をかしげてしまいましたね。
ただ、個人的に面白かったのは……
「トンネル奇譚」
これは何かしっかりホラーになってました。
お母さんは結局トンネルでどうなったんだろ?何でトンネルに?
妹がトンネルに呼ばれてたのと関係あるのかな?
よくトンネルって心霊スポットの定番だけど……吸収は怖いw
「四重壁の部屋」
コメディとして面白いと思いました。
こんなに部屋嫌ww
大工も裏で双一がこんな大掛かりの仕掛けに気づかないって無能すぎるww
それとも敢えて目を背けた?
「図にするとこんな感じ」の図が面白かったww
「屋根裏の長い髪」
これはホラーぽかった……髪が主役のホラー
大切にしたものには八百万の神が宿るって言うけど、チエミも長い髪を大切にしてたから何か宿ったのかな?
だからこそ、ネズミや元彼などチエミが恨みを抱いた人を狙うんだろうけど、その髪を斬ろうとしたから髪が彼女ごと……
お父さんは心臓が悪いのにビックリしたからかな?
お父さん巻き添え( ᵕ̩̩ ᵕ )
「墓標の町」
怖いと言うか
少し考えさせられる様な話で……友達の、妹を轢き逃げして友達に真実を伝えられなかった兄妹が最終的に奪う結果になった命は家族全員分……
友達は気づいていたみたいだし……ちゃんと話してたら……あんな結果は避けられたんじゃないかな?
友達と家族も……兄妹も
「路地裏」
ミステリーサスペンスぽくてよかったですね。
犯人も悪役ぽくてよかったw
最後のオチもあんな余裕を噛ましてたのに、あんな結果にww
ちょwお母さんはどこに消えたんだろ?w
「首のない彫刻」
これはホラーぽいかな?
動く彫刻……ホラーの定番かな?
私が好きなホラーゲームの夜廻に動く石像ってのが出て来てたの思い出しました(( *´ `)"
美術室の七不思議を解いていくステージの、って!ゲームのレビューじゃなーい!
こちらは首を求めて彫刻が人を襲うのですが、なんだろ?
演出な割と好きw
1期よりも個人的には面白い気はしました。
1期は本当に意味が解らない作品が多くて……でもこちらは割と面白い話も多くて楽しく見えましたね。
ただ、万人受けはしないかな?
アニメが好きだからって理由で見るものではない気がしました。
ホラー話とかが好きとか、見る物がないとかなら見ても良い気がするけど……人を選ぶ作品だから人にはオススメしにくいアニメでもあるのは少し感じましたね