たくすけ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
宇崎家絡みの話はいまいちだけど好きな作品
宇崎ちゃん好きなんですよね。
胸が大きいとこ以外は(笑)
無口系ヒロインが流行ってる気がするけどあまり好きじゃないから、よく喋る元気な子の方が良いと思ってるのもある。
だから長瀞さんも嫌いじゃない。
そんな自分でも宇崎ちゃんが調子に乗り始めてマウント取ろうとしたとこはイラっとしたww
桜井のキャラはヤレヤレ系無気力系に近いけどそこまで拗らせてないからちょうどいい。
アニメで言われてたけど2人ともヘタレなせいで関係が進展しないが恋人になってしまったら面白くないのでこれでいい。
距離感を楽しむアニメだと思ってるので。
1期と違うのは桜井と宇崎ちゃんの家族が関わってきたこと。
1期でも宇崎ちゃんの家族出てたけど2期はかなり出番が多かった。
自分はそこが不満だった。
宇崎母の天然勘違いキャラは1期からだから飽きた。
宇崎父は出番多すぎだし子供を溺愛しすぎ。
桜井の事はあっさり認めてあげて欲しかった。
宇崎妹はキャラ的に好きだけど半裸の桜井の写真撮ってるのはちょっと引いた。
中学生でその悪ノリはなぁ…
宇崎弟の小物っぷりは面白かった。
ユネッサンのタイアップ回はとてもつまらなかった。
邪神ちゃんもだけどタイアップ回は通常回よりまず面白くない。
話が進めば家族が関わってくるのはわかるけどタイアップ回は要らなかった。
まあ大人の事情とかあるんでしょうけど。
桜井の家族はいつの間にか子供生まれてたとかこれもちょっと引いたw
結構なお年だろうによく頑張ったと思うけどさw
20歳くらい離れた妹とか複雑じゃね?
それに生まれたら息子に知らせておけよ…
自分は宇崎ちゃんと桜井に亜実先輩と榊の4人(+マスター)でいる時が1番好きなので中盤以降が宇崎ちゃんの家族の話ばかりなのはちょっとうんざり。
親はちょっと関わる程度で十分だと思う。
ただ、親をちゃんと登場させていてキャラが立ってるのは良い事。
家族が出てくる事でキャラの背景に厚みが出るので。
面倒臭いのか親を出さない作品が多すぎる。
不満はあれど基本的に好きなのでなんだかんだ楽しめてはいる。
大学生だからなのかアオハル系ラブコメになってなくて見やすいし。
青臭いと濁った大人にはきついんだ(笑)
続きやるなら2人が結ばれて終わりという最終回を見たい。
付き合ってる所は別に興味なくて過程を楽しみたい(既にほとんど付き合ってるような感じだけど)
原作続いてるようだし恋人になって終わるかわからんし3期やるかもわからんしどうなるだろうか。