テナ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
個性豊かな4人の友情
コメディ系の作品かな。
昔、コミック1巻を読んだ事があった気がします。
超能力者、宇宙人、忍者、女装男子の4人が自分達の正体を隠して中学生活を送るって話ですね。
最初はなんだろ微妙……
もしかしたら退屈かな?
原作もそうなんですが、最初はなんかあまり面白く感じなかったんですが……いつくらいだろう?4話くらいからかな?
見続けたら途中から楽しい作品になってました。
レビューも書くつもりはなかったのですが……書いてる自分が居ますね。
タイトルでウソと言うか、ウソではなくてただ隠してるからウソではないく秘密って感じかな?w
関根は超能力者で弱弱テレパシーで彼女は女性の心を時に読めるのでイメージで言えばSPY×FAMILYのアーニャみたいな能力イメージで作中ではツッコミ時々弄られ役
因みに翼の心は読めない。
男子の心は読めないからです。
リッカは宇宙人でエースパイロット。
宇宙人はなんでもかんでも有りかよ的な能力で、武器を持ち出してきたり体内からオナラと言う名の毒ガス噴出に洗脳やら前人類をカエルや石にしたり時を戻したり。
しかし、リッカは基本アホです……
イメージで言えば、涼宮ハルヒの憂鬱の長門有希……私利私欲で能力を使いまくるアホ宇宙人バージョンでしょうか?
世界改変もしますよww
褌一丁で競歩ってなんのイベントだよってレベルの改変から、ヤバいペット逃がすわww
翼は、作中では1番可愛そう……
双子の姉の私利私欲の都合で女子校と男子校を交換して通わされます……
女の子の中に男の子1人って大変だと思う。
しかも正体を隠してだから気づかいヤバそう……
しかも、翼が男子校に行くエピソードでは学校に行くと自分は入学以来一言も声を発した事がない謎人物にさせられてたらしく、挨拶するだけで驚かれるは友達はいないわで……
まっ、喋ったり人と関わり持つとボロが出て性別がバレる可能性があるから姉は正しいと言えば正しいかな。
それともコミュニケーションをとる翼が凄いのか周りの宇宙人、忍者、超能力者が鈍いのか……
でも、彼女達と接する内に「このままでいいのか?」と彼女……彼の心には心境の変化が見え始めます。
チヨは抜け忍で里から命を狙われます。
彼女には里を抜けた理由があります。
マスクマ(キャラクター)にハマって忍者の里を抜けます。
マスクマオタの道を行く彼女。
作中では、1番美人で乙女ぽさがあるかな?
男子ウケしそうな女の子なんですが…………実は少しドSで、よく里の刺客の弟と殺し合いをしていますw
1番物騒な女の子ですねw
でも、友達には優しい。
ただ、この4人、本当に凄い友達思いなんですよね。
関根が自分1人タコ焼き屋の叔父さんからオマケを貰えなかったりしたら元気づけようとしたり能力まで使ってくれたり。
チヨさんも忍者で足が傷だらけで刀傷を隠しているのにに羽織ってる物を我が身よりも翼(女の子になっていて突然男の子に戻り体調不良の振りする)に自分の羽織ってる物を差し出そうとしたり。
水玉模様の物を見せたらマスクマの限定ストラップを貰えるってイベントで、水玉の物がない時にリッカが能力を使いチヨの為にストラップを貰いに言ってくれて、訳ありで排水溝にストラップを落として凹む彼女の為に、翼は下着を脱ぎ折りたたんで水玉パンツをハンカチに見せかけて貰いに行ってあけだりとか
台風の日に抜け忍で住む場所がない野宿しようとするチヨを本当は招きたくない事情がある家に友達を優先して家に招いたり。
え?何かおかしいって?
そういう作品なんですww
なんか微妙にズレたテンションが面白いのだと思います。
後、別ネタでなんだろ?
カイジかな?
後、パリピ孔明のネタも入ってた。
ワンピースのワノ国編ぽいのもあった気がするけど、違うのかな?
別アニメのネタも少し使われてましたね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
後さあ、この作品にはキャラはマスクマってマスコットキャラクターが存在します。
しかし、それとは別に宇宙タコって生物がたまに出るのですが、ただのタコなのに見る度に可愛く見える不思議w
最終回では、進級が危うい千代さんのIQをリッカが爆上げでして、天才の千代さんが3人の正体に気づく、彼女は友達思いで普通じゃない彼らと一緒に居られる時間はいつまでなのかと確認してしまい、リッカは身バレして地球から去る決意をする。
そして、翼も正体を打ち明ける。
正体を話せない。
それは大切な関係だからです。
仲のいい友達が居て秘密を打ち明ける。
そうする事で今の関係が変わってしまうかもしれない。
自分がこの場所に居られなくなるかもしれない。
誰かを傷つけ気を使わせるかもしれない。
ギクシャクするかもしれない。
グループの空気が重くなるかもしれない。
騒ぎになるかもしれない。
例え、その絆が強くても打ち明ける側からしたらやっぱり恐怖が勝ってしまう。
だから、それぞれ言い出せない。
けど、それがバレたら……嘘のまま別れたくなかったリッカ、声変わりが始まった翼も「このままでいいのか」と考えたり。
自分はこの場所に居られないと考えたリッカ。
リッカの気持ちが解る翼。
正体なんて関係なくリッカの為に皆の為に行動に移した千代さん
それとなくサポートする関根。
きっと、打ち明けても何も変わらずこれまで通りの関係ってよくあるんだと思う。
その関係は多分そんな物では壊れないし傷もつかない……それでもやっぱり解った上でそうした恐怖は絶対にある。
何故ならその場所が大切だから本当に失いたくない場所だから、だから必ず恐怖を感じる。
つまりその恐怖はその場所を自分が大切にしたいって証明なんだと思います。
いつか、私の正体が地球人だと言うことを誰かに話す日がくるのかな?と思いました。
ん?なんですか?変な事言いましたか???
で、繋がったァァァァァァァァァァ〜〜〜!!!!!!!
EDに!!
この落下のムービーはここか!
皆がきてくれて嬉し泣きのリッカ
この関係に戻れたのが嬉しい笑顔の千代さん
最悪地べたにヒットするのは超能力で避けようとタイミングを見計らう無表情の関根
いい話しとかすっ飛んで、ただただビビるだけの翼
キャラの気持ちが解るとEDムービーにも味が出てきます。
最終的にリッカが…………時を戻し解決……
いゃいゃ、翼の声変わりが解決してない!!
翼だけ悩み続ける日々始まるwww
割と楽しめた作品でした。