みのるし さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
とにかくバイオレンスシーンがすごい
まあなんつーかこう『ナリモノイリ』で始まったアニメってあんまりボクには合わないのが多いような感じしてましてですね。
要するにとにかくすごい人気でアニメ化するのにもものすごい金かけてやってまっせ的なやつ。
ああでも最近はそうでもないか。
『スパイファミリー』とかもそんな感じで始まったけど面白いもんね。
とゆうことでチェーンソーマン。
おお。スパイファミリーとこれもテレ東だ。
そう考えるとテレ東のアニメ面白いのが多いっすねぇ。さすが。
でも実は見始めておもしろいなと思い始めたのって最近で。姫野さんが出てきたあたりかな。
姫野さんいいよねー。{netabare}死んじゃったけど{/netabare}。
それまではなんかまあお洒落な今どきの感じで呪術廻戦っぽいかんじなのかなーとか思ってぼーっと見てましたが。
全然違いました。
なんかめちゃくちゃ面白くなってきましたよ~~~。
ヘンテコなってゆうかすごい変わった人ばっかり出てくるのだけれど、その中で一等変人なのが特異4課のおそらく課長。マキマさん。
なんだこのオンナ。後ろから{netabare}アタマ撃ち抜かれて{/netabare}も全然へーきって何モンだよあんた。早いハナシあんたヒトじゃあねえな!?
と思ったらなんか神社であんなことしちゃうし。
いやあ。あのシーンは久々震撼したっすわ。
あとその殺戮シーンの『手』の作画にはうなりました。
作画についてはあまりこだわらない方なのですが、あのシーンはスローで何回も再生しました(笑)。
あの原画書いた人誰だろか。
絵の上手い人ってまだまだいっくらでもいんのな。
ほて、このハナシってひょっとしてそれぞれ契約してる悪魔=十二支だったりする?もしくは神に仕えるとされてる動物的な??・・・違う?
まあとにかくバイオレンスシーンがすごい。
そのめちゃくちゃな感じがなんともなのです。
えこれ1クールで終わるの????
だれかオセーて!!!