鬼戦車 t89 さんの感想・評価
2.9
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
主人公の性格の悪さが炸裂!求めているのはそこじゃない!
キャラは可愛く、作画もそこそこですが、主人公の性格が悪いです。ただ、主人公が性悪女と言うわけではなく、主人公の優秀さを表現するために周りの知能を下げる演出のせいです。これが上手くいってません。
他のキャラの知能が低い上に主人公の優秀さの表現も大したことない(モンスターが攻めてくるのが分かっているのに大した準備をせず、場当たり的に対応しようとするなど)ため、わざと採集クエストで必要な情報を採集者に教えず、後で不手際を攻めていじめているようにしか見えないのが、マイナスポイントです。
かわいい女の子達のキャッキャウフフを期待すると、裏切られます。田舎で錬金術の知識をひけらかしてマウント取っている痛い主人公を愛せるかが問われます。もう少し主人公の性格がマイルドならもっと高評価になりそうな作品です。
最終話観ました。Bハウスさんや横比較無用之助さんのレビューにも書かれているように、主人公に色々やらせすぎだな〜と思いました。店舗経営だけで無く、イケてない寒村を改革し、モンスターとも戦うのは、いくらなんでも主人公に負担を負わせ過ぎです。
いくらなんでもやることが急ぎ足で、尺が足りていない感じです。原作はもっと丁寧なのかもしれませんが、アニメは詰め込み過ぎです。
イケてない地域というのは、住んでいる人がアホで無能だからイケてないのではなく、背景には政治や経済的な事情があります。現状の技術力では開発できない環境だとか、他の商業圏に従属させられて搾取されてるとか色々考えられます。自発的な発展には地域に資本の蓄積が足りないとかもありがちな理由です。(メインキャラが借金まみれなのもそれを示唆しているようです。)
また、改革すると一時的に必ず痛みを伴うため、地域がそれに耐えられず、長期的には衰退しても現状維持がベターということもあります。
どうやら、本作の主人公は、上から目線の指導による改革を選択しているようです。イケてる都会から来た圧倒的な知識と戦闘力を持った主人公が活躍するには、ポル・ポト派ばりの大虐殺か、ご都合主義的展開しか選択肢はありません。
主人公が何か意地悪に感じるのは、都会者が最初から寒村の住民を無能扱いしているという構造を視聴者が感じてしまうのが原因なのだなぁという理解で良いと思います。わたくしの被害妄想込ですが。
手を広げず、キャッキャウフフの楽しいお店経営にしておけば、もっと面白かったかもしれません。男性キャラが主人公だったら大惨事でしたね!