ミスターK さんの感想・評価
4.2
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
人情感(?)が強かった作品
主人公ファルマくん役の豊崎愛生さんの「おかえりラジオ」で始めて知り、原作を読んでから観ました。なるべくネタバレのない感想を書きたいので具体的には言いませんが、他の作品と比べて人情の厚い、またはピュアな作品という印象が強かったです。
特に主人公のファルマはどういう時でも人を助けたい、誰でも差別なく救いたい、という感情がとても強く、本当にいい人だな、と言うのが毎話伝わりました。異世界薬局という名前であり、もちろん舞台は異世界ですが、このジャンルの作品では観ない主題で良かったです。
ただ、一つ微妙に思った点は(ここからはネタバレです){netabare}終わり方が中途半端な気がしたところです。最終話では、OPで毎回見た不気味なキャラがやっと出たと思うと、すぐにファルマと対決をし、意外とすぐに滅びたので、個人的にはちょっとペースが速すぎたと思いました。戦闘アニメでないことは理解していますし、むしろ望んでいないので感謝はしていますが、そうやって期待を持ち上げてすぐに終わらせるのはアレかな、と思いました。{/netabare}
原作の方ではまだ色々な面白いことがあるので2期が発表されることを期待しています。