テナ さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
モンスター
人気作品の最新作
物語はギルドからの依頼。
ヘスティアファミリア初の遠征任務。
この遠征任務はギルド間の連合が組まれます。
各々が出来る事を準備して遠征に向かうのですが。
結構頼もしいメンバーになったのでは無いでしょうか?
レベル4に上がったベルもかなり強くなりましたね。
今回は階層も階層なんで道の敵も多いですが大冒険的な話でしたね。
そうして、ベルが強さ以外にも成長してるんだなぁ〜ってシーンも割と多く、彼は昔は助けられる側だったけど今は助ける強さがしっかりあるんだなぁ〜と感じたし、メンバーも見せ場はしっかりありベルの掲げる「皆で強くなる」の形が出来上がりつつあるのを感じるエピソードでした。
そして、リューが殺人鬼として騒がれる。
リューはベル達の仲間ではないけど仲間の様に助けてくれる強い人なんですが……そんな人が殺人鬼を……
そして、リューを討伐するチームが結成する。
ベルはそれに反対しようとするけど……
そこでリューと話す為に真相を確かめる為にリュー討伐部隊に加わる。
カサンドラ……
彼女は討伐部隊に加わる事に反対する。
彼女は予知夢を見る事が出来ます。
その予知夢でみた光景はパーティーメンバ全員の死
しかし予知夢を信じる人はいません。
予知夢ってどれくらい信じてるもらえるんだろ?
友達や家族が予知夢を見たからと言ってもきっと、私は信じないと思うけど……
それが証明してくれたら多分信じる様になるけど、予知夢って多分、あやふやなものなんでしょうね。
だから、予知夢が真実になっても、周りの人はそれが予知夢の出来事だと結びつけにくい。
カサンドラ自身も危機は察知出来るも詳しい詳細は解らないから多分カサンドラ自身も証明はしにくいのだろうけどね。
見てて可哀想なのはカサンドラもリューを信じたいし助けたいけど仲間の命も大事で……討伐部隊に参加したい気持もあるのにの仲間為に反対しなくちゃいけないけど、周りにはやっぱり冷たい人間とか思われちゃいそうで辛いだろうなぁ〜
でも、ベル達にとってリューって友達なんですよね。
沢山助けてくれたりもした人で恩人でもある。
もしも、行けば死ぬと言われても見捨てる理由にはならないかな?
だから最初から予知夢を信じたとしてもベル達はダンジョンに向かったと思います。
そしてベルはリューに出会う。
彼女は凄くイライラして居て自分に関わるなと話しベルを突き放す。
そしてベルは傷ついた沢山の冒険者を目にする……生きてる冒険者はリューにやられたと言います……
リューが冒険者と対峙する場面は凄いですね。
1対数十人で圧勝……
リューってレベル4で昔はアイズと同等の戦闘力があり今ではレベルブーストしたリューでもアイズとのかなり力差があるって3期で話してたけど……リューでそのレベルだとアイズ含めて上位冒険者ってどれだけ化け物なんでしょうね……
話しを戻してリューはベルと再び対峙します。
彼女の目的は瀕死の冒険者ジュラを殺す事。
殺意に満ちたリューにベルは1つづつ質問する。
そうして彼の出した答え……
ベル「リューさんは殺してないと言った僕はそれを信じる!」
そうしてベルはリューを疑った事を謝罪する。
確かに疑われるのは辛いですよね。
でも、疑うには2種類のパターンがある。
1つは犯人だと思うから疑う、2つ目は信じる為に疑う事。
ベルは最初は信じていたけど迷宮でみた光景にそれが揺らいだんじゃないかな。
だから、信じるために質問した。
結局、真犯人はジュラ達でした。
彼らはモンスターテイマー的な力なのかな?
深層のモンスターラムトを操りベル達を殺しに掛かる。
深層のモンスターは強かったけど無事に倒すました。
しかし、それはまだ始まりでしかなかった。
カサンドラの予知夢……
それが現実になる時が来る。
ジュラは「絶望」を呼んだと言う。
そのモンスターに怯えるリュー……
リューは昔、ジュラ達にギルドの仲間を罠に嵌められ殺されています。
リューが居たほどのギルドが全滅した理由……
全滅させたモンスターがリューの前に再び現れる。
リューがビビるレベルの怪物……
その怪物にリュー討伐部隊の冒険者が瞬殺さていいきます……
それだけに強い。
破壊神ジャガーノート……
なんかフォルムが戦闘特化、頭がドラゴンみたいな感じで手足が細くて早いし魔法すら反射するし、ベルは守りが薄いと言うけど……それは守りに入らずとも装甲が硬い事を意味していました。
装甲に刃を当てると刃が砕ける。
ベルもなんとかしようとするけど……腕切断と首に鋭い一撃を貰って戦闘不能に陥る。
さすがに、ここから、どーするの?
ってなりましたが、成る程っと言った感じでしたね。
あそこまでボコられたらさすがに恐怖心目覚めそうですが流石はベル。
最後に大技を決めてくれましたね。
4期は3期同様テーマはモンスター
3期は会話出来る、心があるモンスター達の話で考えさせられるテーマもありました。
4期はモンスターの強さが目立ちます。
深層のモンスター達
レベル4のベルやあの強いリューですから苦戦するレベルで2人がかりでやっと…
更にはジャガーノートを使役しようとしたモンスターテイマーはジャガーノートに殺されるし、ベルもなんとか同等に闘うも…倒しきれずモンスターの強さってのが浮き彫りになって居て、あのジャガーノート以上の強さを持つ物がウヨウヨ居る。
簡単には支配出来ない、倒せない。
そこにモンスターはただ冒険者に狩られるだけではない強さがあり更に深淵に進むとどれだけの化け物がいるのか…
過去にも黒いミノタウロスやゴライアスと言った強敵はいたものの……やはりジャガーノートには恐怖すら感じました。
ここから更にベルは良きせぬ場所に……
分割2クールですか…え?気になり過ぎて待てまませんけど?
楽しみですね。
最終回と書かれてるのに次回予告するし分割感ないけど…まっ、変に区切られるよりはいいかも?ですねw