「夏へのトンネル、さよならの出口(アニメ映画)」

総合得点
71.3
感想・評価
93
棚に入れた
346
ランキング
1372
★★★★☆ 3.7 (93)
物語
3.7
作画
4.1
声優
3.2
音楽
3.6
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ひろたん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

トンネルを進んだ先には必ず出口があるのでしょうか?

私は、観るアニメをジャケ買いで選ぶことが多いです。
つまり、観るか観ないかは、タイトルとキービジュアルだけで決めています。
この作品は、この2つの要素だけで「観たい!」と思わされました。
さて、どんな作品なのでしょうか?

■「トンネル」って?
{netabare}
トンネルって、入った方を入口とするなら、その反対側は出口のはずです。
その出口の先には、何があるのでしょうか?
そもそも、その考え自体、正しいことなのでしょうか?

「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」と言う言葉があります。
トンネルの入口と出口では世界がぜんぜん違うと言うことです。
また、人生が開けることを「長いトンネルを抜ける」と言うこともあります。

それだけトンネルと言うものは、違う時間と空間を繋ぐ象徴のように使われます。
この物語は、そんなトンネルをウラシマ伝説と掛けて不思議な体験をさせてくれます。
「ウラシマトンネル」の物語の始まりです。
{/netabare}


■既視感と目新しさの融合
{netabare}
アニメをいろいろと見慣れてくると、この作品の展開は、既視感いっぱいです。
最初は、ちょっと失敗したかな?と思わされます。
しかし、「ウラシマトンネル」の不思議な出来事が始まると考えが変わります。
そして、いつのまにかこの目新しく不思議な体験にどんどん引き込まれていきます。

なぜなら、このトンネルの奥はどうなっているのだろうか?
そして、「出口」を抜けたら、そこには何が待っているのだろうか?
そんな好奇心で物語の展開がとても気になるからです。

このトンネルの外と中とでは、時間の進み方が違います。
少し入っただけでも、外はその何十倍と時間が進んでいるのです。
それこそ「ウラシマ伝説」です。

主人公の二人は、高校生です。
そうなると普段の生活があるため、すぐに戻らなければなりません。
それでも、ある目的の達成のためにいろいろ工夫して先に進もうとします。
観ているこちらも、もっと先を観てみたいと主人公に共感してしまいます。
そして、早く「出口」の先を見てみたいと言う気持ちにさせられてきます。

でも、実は、これこそが最大のミスリードなのです。
そして、この作品を観終わると「出口」の本当の意味が分かるのです。
なかなか面白いですよね。
{/netabare}


■「夏へのトンネル、さよならの出口」
{netabare}
とにかくこの作品は、このタイトルがとても上手いなぁと思わされます。

「トンネル」とは、違う時間と空間を繋ぐ象徴のようなものです。
「夏へのトンネル」とは、主人公のとある夏の記憶へとつながるものです。
主人公にとって、この記憶にある出来事がずっとトラウマになっていました。
それこそ、今の人生を否定するぐらいの心の傷です。
しかし、この「ウラシマトンネル」は、それを変えてくれる可能性があるのです。
でも、それはこの世に生きる人にとっては、とても恐ろしい考えなのでした。

一方、「さよならの出口」とは、その後悔に対してケリをつけることです。
記憶にある出来事に対して自分で「さよなら」を言うのです。

この作品で面白いのは、実は「入口」と「出口」が一緒だったと言うことです。

「入口」の反対側の「出口」の先には、何があるのか?
実は、何もないのです。
なぜならそれは過去の出来事であり、終わってしまったことだからです。
そのため、そこを目指して進んでも、その「出口」には永遠にたどりつけないのです。
もし、その「出口」にたどり着けたとしたら、それはとても恐ろしいことなのです。

後悔があると、どうしても今と過去とを繋ぐトンネルを何度も行き来してしまいます。

でも、過去のことにちゃんと「さよなら」を言って、戻ってくることが大切なのです。
つまり、「今」と言う「入口」に戻ってくる必要があるのです。
なぜなら、それこそがこのトンネルの「出口」でもあるからです。
{/netabare}


■まとめ

夏の終わりを感じさせる青春ミステリーって大好きです。
夏アニメって、独特な哀愁感がありますよね。
それは、短い夏の終わりが青春の短さと重なる部分あるからだと思います。
短いながらも一番キラキラしている季節、それは、とても貴重な時期です。
でも、それが終わってしまうことへの寂しさからそう感じるのだと思います。

また、この作品は、ミステリーの真ん中にしっかり恋愛と言う芯が入っていました。
そこもまた良かったところです。

この作品は、10代向けのジュブナイル作品なのだと思います。
でも、実は、大人の方が刺さるかもしれません。
なぜなら、青春と言う無くしたものをできることなら取り戻したいと思うからです。
でも、やっぱりその気持ちに「さよなら」をしないといけません。
そのなんとも言えない寂しさが、秋の訪れを感じさせてくれます。
「哀愁」と言う字に「秋」が入っているのも、そう言う感覚からなんでしょうね。

私は、観て良かったと思えた作品でした。

投稿 : 2022/09/27
閲覧 : 172
サンキュー:

19

夏へのトンネル、さよならの出口のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
夏へのトンネル、さよならの出口のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ひろたんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ