天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
新SFスーパー英雄(?)列伝52
ハンドレッドタ~イム、恋すりゃ 百倍♪というテンポの良い主題歌で始まるアホアニメです(おいおい)
原作は伊賀のカバ丸で有名な「亜月裕」さんで、タツノコプロで製作されました。
それにしても昭和っていうタイトルがこんなに時代を感じさせるとは
何もかも皆なつかしい・・・(by沖田艦長)
北海道の中学を卒業した「丹嶺幸次郎」が、東京のアカぬけた女の子のパンツを見るため(汗)人の言葉が判るヘンタイ馬の「ヒカリキン」と共に上京してくるという、この段階でかなりアホ(ホメ言葉)な内容です。
だがしかし(と言っても某駄菓子アニメではありませんが)、このアニメはコレにとどまらず、宇宙幼稚園児の「レル」から、居候する代わりに、全ての力を100倍にする「ミラクルベルト」を手に入れるという展開に(苦笑)
で、その力をつかって地球の平和を守る・・・じゃなくて、あかぬけた女の子である雪華のパンツを見るために使おうと妄想するという、アホ×アホ×アホの話です。
この「ミラクルベルト」は、ベルトのMマークを押すと、わずか0.1秒でミラクルヒーローに変身(では、そのプロセスをもう一度見ようって、それはギャバン)出来るんですが、実は故障していて(おいっ)15分しか使えないし、一回使うと再度変身するまで10時間かかるというめんどくさいベルトなんですよね。
とにかく明るいギャグアニメでした、特に馬の「ヒカリキン」が良かったです(声が 玄田哲章さんなんですよね~)
それでは
「アカぬけてるぅ~」