ねるる さんの感想・評価
1.9
物語 : 1.5
作画 : 1.5
声優 : 2.5
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
【酷評】タイトルサムネ詐欺。作画崩壊+残念推理。駄作の中の駄作。
原作小説未読。
~あらすじ~
京都の寺町三条の骨董品店には、ホームズと呼ばれる青年がいる。そこでバイトする主人公が、店に来る客からの様々な依頼をホームズと共に解決していくお話。
京都を舞台にした、骨董品絡みの推理探偵アニメと思って見始めたら、とんでもなく期待外れの作品でした。
まずこの作品のメインであろう推理が残念すぎる。
ホームズと呼ばれる青年の独断と偏見すぎる推理で、全然ついていけない。どこでそんな推察に至ったのかも理解できなくて、面白みがなかった。もうちょい見てる側にもヒント欲しい。
骨董品にまつわる知識の元に推理してるけど、見てる側にその知識がないので、へぇーともならずもはや無で見てた。独りよがりなプレーをずっと見せられてる感じ。
恋愛要素、男女間のいざこざの話もよく出てくるけど、どの男女の事件もしょーーーもなくて、見てて疲れた。主人公が悩んでた元彼の話も、3話の遺産の話も、11話の自殺未遂の話も、全部重いようにみせてキャラの考えや思いが軽薄で、見ててダルかった。
キャラも残念。
主人公とホームズどっちも見栄っ張りなだけの薄いキャラクターに見えて全く愛着持てなかった。
ホームズは終始話し方が偉そうだったし、主人公の声も、温かみのないプライド高そうな感じの声で個人的に嫌いでした。
毎度の次回予告の「ホームズさんっていけずですね」ってセリフは毎話ムカついてた。勝手にやっててくれ。
作画も酷い。初期の頃から崩壊しすぎ。顔面アップも引きも酷い。壊れすぎ。よくこれで放送したなって思うレベルが、ずっと続く。
ぬるっとは見れるけど、推理自体に面白みはなく、キャラも魅力皆無なのでオススメしません。タイトルとサムネに引かれて見ると騙されます。京都の街並みをちょっと知れるとこだけが楽しいポイントでした。原作ファンの方には申し訳ないけど、全く好きになれない作品でした。