tinzei さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
もとをただせば・・・・・
検事の早とちりだったとはいえ、本を正せば安室のせいだから、マッチポンプな気がする。
tinzei さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
検事の早とちりだったとはいえ、本を正せば安室のせいだから、マッチポンプな気がする。
名探偵コナン ゼロの執行人のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
名探偵コナン ゼロの執行人のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
今までのコナン劇場版とは一線を画す作品。 次作の『から紅』は観たことあったのに、この作品はなかったから観たけど、当時最高興行収入を記録しただけあってめちゃめちゃ面白かった。 似た過去作だと『漆黒の追跡者』があるけど、この作品の場合、探偵が必要な...
TIGER & BUNNY 2
前作からの変更点はブルーローズの顔が3DCGになったことと、スーツ装着sceneが無駄にカッコ良くなったことぐらい。 part1、part2を軽くまとめると part1は、「新ヒーローそれぞれの悩みとバディシステムで問題を抱えた各組、最後はウロボロスのヒーロー狩りと...
終末のハーレム
エロ漫画でよくある設定をバカ真面目に作り上げた作品。原作がかなり人気だったらしいけど、全く知らなかった。 ストーリーに関してはよく分からない。面白そうな設定なのは間違いないけど、個人的にこの手の作品に凝った設定は求めてないから、頭に入ってこな...
名探偵コナン 紺青の拳
シンガポールが舞台だから過去一英語が多いけど、そのせいか起用されるゲスト声優も英語が得意な人が多い。その弊害というか恩恵というか、声優としての技量が判断できなかった。特に河北麻友子なんて日本語パートだと下手くそなのに、英語だと上手く聞こえた。 ...
パリピ孔明
「〇〇(歴史上の人物)が現代によみがえったら・・・・」みたいなのは実写でもよくあるけど、この作品はそれなりに面白かった。中身は普通の成長物語だけど、三国志要素と現代要素を上手く組み合わせてたし、ご都合主義的な部分もコメディだから許容できた。 ...
名探偵コナン 緋色の弾丸
opの感じが『ドクターフー』のやつに似てる。 アクションはいつも通り素晴らしかったけど、事件のオチが少し雑。 石原が冤罪じゃなかったのは分かったけど、何で事件を起こしたのか詳しくは語られてないし、それを白鳩が聞くこともなかったし、取って付けたよ...