「黒子のバスケ(第2期)(TVアニメ動画)」

総合得点
76.6
感想・評価
1014
棚に入れた
6375
ランキング
695
★★★★☆ 3.9 (1014)
物語
3.9
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

リベンジ

2期では、青峰に破れた誠凛が強くなりウィンターカップに予選に出場すると言う感じです。

【誠凛の先輩方】

先輩方はいい先輩ですね。
先輩方は日本一を目指す理由がありました。
それは2年生の木吉鉄平が怪我でバスケが出来るのが、この1年しかないからです。

日本一を目指して作った誠凛高校で創設者の木吉鉄平と一緒に出来るのは、この1年しかない……だから、負けられないのです!

その事実をしった黒子と火神は日本一を目指す。
最初から火神は奇跡の世代をぶっ潰して日本一を目指したし、黒子は火神を日本一にすると宣言してました。
でも、この事実を知った2人の目標に少し変化が出ます。

誠凛高校を日本一にする

彼らの目標は奇跡の世代を倒す事であり結果、日本一になる事に繋がりますが、奇跡の世代を倒すついでって感じがしました。
インターハイで負けた時もチームの敗北と言うよりは青峰に負けたと言った感じになってしまいました。

そんな気持ちで望むウィンターカップが幕を開ける!


【黒子テツヤ】

奇跡の世代に通じない自分の力を更に進化させる。
消えるドライブとイグナイトパス改をなどの切り札を用意する。
まっ、普通に最強の一手ではあるんですけどね。
現に奇跡の世代の緑間真太郎には通じたし、でも青峰大輝には通じない……
彼のバスケセンスはそれだけずば抜けているのです。

そして、黒子は最終奥義を繰り出す。
ミスディレクションオーバーフロー
この力を使うと、今後、青峰大輝の桐堂には黒子の力は通じなくなる……これから未来の勝利よりも今の勝利を選んだ黒子
「今、勝たなきゃ意味がない」先輩方の気持ちを知ってるから今を勝ち抜く。

そして、ファントムシュートも黒子の新しい力ですね。
紫原とも意見のぶつかり合いでもありましたが、黒子はホントにバスケが好きでどれだけ全力かが伝わるシーンが多い印象でした。

【火神大河】

2期では奇跡の世代に追いつきます。
VS青峰戦はゾーンに入ることが出来ましたし彼の武器であるジャンプ力もドンドン上がるし夏から鍛えていた左手のハントリングも上がりました。

しかしながら、そう簡単に勝てない……
時には自分がなんとかしなければと思い1人で焦ってしまう………
大事な気持ちではあるんですけどね。
そうした人は頭に血が登り視野が狭まり、相手にそれが伝わり対策されやすくなるんですよね。
だから、黒子の「1人で勝つ勝利になんて意味がないだろ」にはホントに救われたと思います。

そして、今回は火神のアメリカ時代に出来た友達でありバスケの兄である氷室辰也との決着もありましたね。
試合で負けたら氷室は兄を辞めると言う……それが火神にとっては辛くて、それでも火神の「達也と兄弟である事よりお前らとの勝利を選ぶ」カッコイイですね


【緑間真太郎】
彼の気持ちに変化がありました。
負けを知らない奇跡の世代は黒子に負けた事により屈辱を晴らす為に誠凛に挑む。

その中で、緑間真太郎はスリーポイントシュートを打つよりも状況を見てパスを回す様になる。
奇跡の世代は圧倒的な力を持っているから1人でもガンガン活躍するし点数も取れるけど、やっぱり1人で出来る事なんて、たかが知れてるのですよね。

協力する強さを知った緑間真太郎は自分の力を信じると同時に仲間を信じる強さを知ったのですね。

相手からすれば、緑間真太郎は必ずスリーポイントシュートを決めに来ていたかは読みやすくもあったけどパスを出すから駆け引きが必要となり、戦術が幅広くなる為に厄介となる。
チームとして緑間真太郎の成長がよく見えるのがVS誠凛戦

この緑間真太郎の心境の変化はまた彼の新たな武器になってくるのですが、それはまた別のお話


【青峰大輝】

黒子の新技をことごとく打ち砕いていくわでホントに強い人ですね。
しかも、ゾーンにも入るわ簡単にいかない男ですね。

しかし、火神と戦う事で徐々に彼の気持ちに変化があり、昔のバスケが大好きな青峰大輝に戻っていく。
彼は試合に出れば必ず勝ってきた。
しかし、誠凛と戦う事で敗北を思い出す。
それからは練習にも顔を出す様になったり、黒子とも昔の様な関係に戻る事なります。

青峰と黒子は多分本当は奇跡の世代メンバーで1番仲が良くて、帝光中時代の光と影でした。
たがら、そうした関係に戻れたのが黒子は嬉しかったのだと思います。

【桃井さつき】

青峰の幼なじみで黒子の自称彼女w
彼女はデータ収集能力に長けている上に更に、その人物がこれから、どう成長するか、どんな動きを身につけるかを予測出来るマネージャー
彼女は、青峰が心配で青峰と同じ学校を選んだのてすが、本当は黒子と同じ誠凛に来たかったそうなんですよね。

実は、さつきが黒子と誠凛に来ようとした理由は黒子が居るからなんですが、それとは別に誠凛に来たい理由があったのだと思います。
それは、黒子の回想に秘められている為、こちらに書きませんが3期のレビューで、私がそう感じた理由を描きたいと思います。


【赤司征十郎】

帝光中時代奇跡の世代を纏めていた人物
黒子のバスケは基本は原作エピソード通りなんですが、1部変わってるのは彼セリフです。
原作での赤司征十郎のセリフは物騒なものがありそれが少しだけ丸く改善されてます。

因みに彼が、黒子と桃井の力を目覚めさせた人物です。
桃井は帝光中時代のマネージャーですが、データ収集をさせていたのは主将の赤司征十郎でありそれは彼女のセンスを見てけだしたからであり帝光中の武器の1つです。

1つ、黒バスで我儘を言うなら、青峰VS赤司ってカードが1番見てみたいですねw



【紫原敦】

彼はディフェンスは圧倒的です。
しかも、ガタイもよくて身長もあるからオフェンスにディフェンスも凄いです。

あの青峰ですから「紫原から点を取るのは俺でも至難の業だ」と言うけど、点数が取れないとは言わない辺りに彼の自信を感じますね。

紫原ってバスケをホントに詰まらないものだと言います。
ゴールの高さは決まっているから低身長の人より高身長の人が有利だし身長や体格に恵まれない人が練習するのは無駄だと思っていりからです。
だからこそ、黒子は彼と対立する。

紫原の言う事は確かに的を得てるし紫原がバスケをどう思おうが自由だと思う。
でもさ、だからって誰かの頑張り好きな気持ちに自分の意見を押し付けるなって思うのよね。

でも、彼の気持ちに変化が起きる。
誠凛が優先になり負けかけた時に彼は試合を放棄すると言う。
勝てないと悟ったから……

でも、そんな彼に氷室辰也はブチ切れ涙を流します。

紫原「そーゆー熱血っぽいのが1番ウザイをだけど、そもそも室ちんなんて俺より火神に歯が立たないじゃん才能が違うってわからないの?」


氷室「わかってるよ、そんなことは、ずっと、火神の才能に嫉妬してきたんだからな……なのに、俺がノドから手が出る程欲しているものを持ってるお前があっさり勝負を投げようとしてる、怒りで気が変になるぜいい加減」


うん、本当にね。
体格にも実力にも恵まれたエースに諦めた無理だって言われたら悲しいよね。

頑張っても実力が報われなかったりする事なんて沢山あるし、それでも負けたくなくて、でもチーム戦だから本当に勝てなくなっちゃう。

劣勢の中て1番実力あるエースが諦めるなんて……1番勝てる可能性があるあるエースが1番最初に諦めるなんて……

でも、紫原は氷室の気持ちに心を動かされる。
そうして最後まで試合を諦めずに戦いきる!

結果、紫原は泣いてしまう「バスケを辞める」と言う……きっと辞めようと思ったんだと思います。
大嫌いなバスケと諦めてしまうバスケを辞めて、大好きなバスケを諦めないバスケを始める為に。

私は昔、ゲームのチーム戦で泣いた事があります。
仲間と一緒に頑張ってきたゲームで沢山の人がリアルタイム視聴出来る決勝の舞台で、沢山の人から応援されて背中を押されて結果負けちゃって……応援してくれたのに、皆で頑張ったのに……悔しくて悔しくて……

だから、紫原の流した悔し涙の理由って少しわかっちゃうんですよね。

【黄瀬涼太】

奇跡の世代の5人目の黄瀬が来る前の5人目には灰崎祥吾と言う人物がいました。
赤司征十郎にバスケット部から追放された男

黄瀬涼太が相手をコピーするなら灰崎祥吾は相手の技をパクる力。
奪われた技は使用不可能になるので厄介な力ですね。

しかし、黄瀬涼太は爆発的進化をとげる。
奇跡の世代のコピー、灰崎祥吾は奇跡の世代の技は盗めないのです。

黄瀬涼太も奇跡の世代はコピー出来なくて出来るのは奇跡の世代以外の上手い人のコピーで秀才止まりの彼が天才に追いついた瞬間です。
黄瀬涼太が本当の意味で奇跡の世代になった瞬間かもしれませんね。

後、黄瀬は奇跡の世代のコピーをしますが、この時点で赤司征十郎はバスケの試合を視聴者に見せてなくて、能力不明でした。
VS灰崎祥吾では、青峰、緑間、紫原のコピーは見せますが赤司征十郎のコピーだけはしてなくて……演出的にも空気が読める黄瀬涼太

視聴者の為に赤司征十郎の技のネタバレを回避したのでしょうねw

投稿 : 2022/07/06
閲覧 : 147
サンキュー:

5

黒子のバスケ(第2期)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
黒子のバスケ(第2期)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

テナが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ