TaXSe33187 さんの感想・評価
3.1
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
雰囲気
治安維持のため暗殺部隊で働く女の子がいる世界観な百合
可愛らしい絵柄とハードな展開、外連味のある戦闘
面白そうな雰囲気の要素てんこ盛りって感じ
かなり人気でそうだし、実際キャラの可愛さは惹かれるものがある
ただ、黒髪ちゃん周りがイマイチ変な感じなんだよなー
若い情熱と無鉄砲な正義感、内情を知らない純真さの表現なのはわかる
でも、上官の指示より現場判断を優先するのって完全にやべーやつだよね
白髪ちゃんに感化されて成長していく流れになるのかな?
それにしたって現場の独断で情報源を皆殺しにするのは完全にアウト
その行動の根拠になる人質保護にしても、あれ同僚じゃん?
司令部は現場員の命と情報源の命を天秤にかけてたわけで、
逆に言えば黒髪ちゃん含む現場員は天秤に乗せる程度の価値しかない
その程度の価値の相手を生かしたまま転属って、なんかチグハグな感じだなーってなる
能力面が優秀なのは描写されてたし、リコリコに回された理由も深い意図があるかもしれない
そういう部分がちゃんと描かれるかで個人的な評価が決まりそう
銃撃シーンに関しては、冒頭であんなもんぶっ放してて死体が全然損壊してないのに違和感
Bパートは拳銃弾の貫通力と殺傷力の釣り合いにやっぱり違和感
転属の部分もだけど、なんか雰囲気重視で深いとこ練ってなさそうな不安が漂う
視聴は継続で問題ないと思う
ただし、「良い雰囲気」が「雰囲気だけ」で終わりそうな気配も若干漂うから評価は保留
2話視聴
{netabare}
概ね面白い
ただ、ウォールナット(着ぐるみ)が撃たれる過程で割と萎えた
アレ完全に護衛対象を殺すために誘導してんじゃん…
1話から感じてることだけど、なんか微妙に作りが甘いんだよなー
これが完全にキャラ萌えに振り切ってるなら多少ゆるい展開でも良い
でも、「不殺を貫く凄腕」って部分を押し出したバディものじゃん?
敵を助けるために護衛を新人に任せて死なせる流れは駄目でしょ
つーか黒髪ちゃんは自分だけ隠れて護衛対象を先行させてるし…
わざと撃たれるために着ぐるみが先走った、というのは分かるけど護衛任務の描写としては何もかもおかしい
「結果的に死ななかったから良いじゃん!」は普通に考えれば言い訳にならない
百歩譲ってメタ的な目線じゃ言い訳が立つけど、これをキャラ本人に言わせるのは…
なんか「上手い流れ作れないしキャラに言い訳させたろ!」な感じで印象悪い
敵にすら情けをかけるって描写自体は良いけど、そのポリシーを貫く資格が全然ないよね
敵の殺し屋を大事にした結果護衛対象を殺して悲しげな雰囲気だされてもただの茶番
アクションシーンの無双感は見ごたえがあるのに、シナリオを進行させる部分で盛り下がる
{/netabare}
「可愛い女の子のガンアクション」という見せ場が成立してるからまだ見られる出来だけど、
ここからの話がまたガバつくようならシナリオの評価は落とすかな…
3話視聴
{netabare}やっぱシナリオは雰囲気だけかな…
なんというか、登場人物の知性を均一に落とすことで成立してる世界観
組織を守るために黒髪ちゃんが切り捨てられた、というのは良い
でも、そこに対しての白髪ちゃんの言い分が、「結果的に」に終始してるのはどうなん?っていう
結果だけ見たら情報に誤りがあった、という理由で過程に対する処罰の取り下げを求める
それって上層部の判断と同類だよね?結果的な辻褄合わせの位置をどこに求めるかってだけの話
「AIの瑕疵から目を逸らすために現場員に責任を押し付ける」
「降格処分を取り下げさせるために現場の行動より前の段階に責任を押し付ける」
これを意図的な交渉術としてやってるなら面白い場面だけど、
話の展開的には「勇敢な白髪ちゃんの正論パンチ」みたいな演出なのが…
独断で動いたこと、情報源を潰したこと、これ自体を覆す材料がないから変な感じになる
別ルートで新たな情報を見つけたことを挽回の理由に使う流れと、
人事が既に決まっていて手遅れというのは好き
そういう「組織内部の対立」って部分を一貫して、組織に対する交渉って筋をちゃんと通してほしかった
結局この話ってガワはほぼ雰囲気で、「女の子どうしのイチャイチャ」だけがメインなんだなって
だから白髪ちゃんの無理筋な発言は正論になるし、黒髪ちゃんはそれに絆されちゃう
この二人をイチャつかせるために、周りのモブは陰険な陰口を言う舞台装置になる
銃器を扱う特殊部隊としての統制よりも、女の子が感情を発露させる様子が優先される
{/netabare}
「可愛い女の子」が主軸だから、ドラマ的な面白さは諦めるべきなのかもなー
キャラの動きはやっぱり綺麗だし、ある程度シナリオの質は無視しちゃうのが正解かも