CiRk さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
CiRk さんの感想・評価
2.8
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.5
音楽 : 2.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
このヒーラー、めんどくさい
のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
このヒーラー、めんどくさい
のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
{netabare} 日常系アニメなので好みに合うか会わないか。 自分はおねロリが苦手なので合いませんでした。 わたてんとかもそうだけど、どちらか一方からもう一方へ矢印が向いているロリ系アニメは少しノリがきつく感じる。 日常系アニメとしてはキャラが増えるの...
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
{netabare} なろうテンプレ枠。 駄目なところを毎回書くこと自体が馬鹿らしくなってくる系。 この作品の場合一番駄目なところは、"村人A"というこの作品の要となるべき設定が全く活かされてないこと。 一般人の家で生まれましたというところしか村人要...
勇者、辞めます
{netabare} 前半は日常モノなので、後半は設定が明かされて、良パートとも面白かった。 序盤は割と否定的な意見が多かったみたいだけど、普通に自分は楽しめたかな。 説教臭いというのもわかるけど、実際に的確なアドバイスではあるし、脚本自体は中身が合って...
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
{netabare} 髑髏系主人公なろう第二弾。 二番煎じっぽいが、性格が真逆なのでそれほど既視感的なものはなく主人公に関してはむしろ新鮮な気分で見られる。 別にイキったりもしないのでなろう主人公感はなく不快感がない。 結構お茶目な部分もある主人公で嫌味が...
うたわれるもの
{netabare} 評判良いし3期をやるので視聴したけど、酷すぎてびっくりした。 ほんとなにこれ。 まず前半。よそ者のはずの主人公が何故か一瞬で特に何も無くリーダーに。指導者になってその地で神として崇められている獣を殺しに行く、と初っ端から丁寧さの欠けら...
ビルディバイド #FFFFFF 2nd season
{netabare} 1期は主人公の厨二的な性格と、他キャラ含めた日常回の部分に面白さがあったと思ってるが、2期に関しては1期のオチがオチだっただけに主人公も出てこないし、展開もひたすらにシリアスで一期とは別物の雰囲気。 シリアス全振り作品が嫌いと言うわけ...