うぐいす さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
アニメの中の落語の話で感極まる不思議な体験
弟子をとらない落語家の下に、刑務所で落語を聞いて以来ファンになった若者が出所してきて「弟子にしてください」というところから始まるお話。
本編は師匠の振り返りで、師匠が落語をやるきっかけとなった子供時代のお話。
同時期に弟子になった友人であり唯一無二の家族みたいな男と一緒に落語をやっていく中で、嫉妬や葛藤を描く。
落語は知らないが、後半田舎での助六の「芝浜」は、その場面ではなくその落語の話自体に思わず感極まってしまった。
勿論、映像やBGMやそれまでの経緯などが合わさったものだろうが、落語としてどうかなどは分からないがとにかく良かった。
石田彰、山寺宏一、林原めぐみの3人でなきゃこの完成度にはならなかっただろうと思う。
特に石田彰の演技は素人の自分から見て落語の人っぽさが出ていた。
関智一は少なくともやりきれない切なさがこもった一期ではガチャガチャしすぎて別の声優でも良かった。個人的に下ネタ事件があってから好きじゃない声優であるし。
OPの椎名林檎の作った曲はピッタリだし、EDに声が入らないのもとても良かった。欲を言えば椎名林檎にそのまま歌ってもらったらもっと感情の起伏がついたのではないか。
落語シーンはもちろん、日常の言葉遣いなども丁寧に作られていて、ここ数年で散々アニメを見てきたが、まだ見ぬ名作はあるもんだ。