「Darker than BLACK-ダーカーザンブラック 黒の契約者(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
3653
棚に入れた
19735
ランキング
108
★★★★☆ 4.0 (3653)
物語
4.1
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

bk958 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

「鏡の向こうに消えた星空は、あの日君と見た星空。契約者は夢など見ない。そして…対価は払われる」

現代の東京都心。10年前に突如発生した【ヘルズゲート】。時を同じくして現れ始めた、特殊能力を持つ【契約者】たち。契約者の一人であり、実態は謎に包まれた"組織"に属する黒(ヘイ)は同じ“組織”のメンバーである銀(イン)・猫(マオ)・黄(ホァン)とともに、任務にあたっていた。BONES制作のオリジナルSFアクション。

黒の契約者というタイトルから想像できると思うが世界観、出てくる用語が厨ニ全開です。超能力バトルものとしては、意外とバトルシーンは少なく、契約者・人間のドラマに重きを置いたストーリーとなっている。ともあれ、それぞれが能力を生かしたトリッキーなバトルシーンも魅力の一つ。
二話完結で進んでいき各回に新キャラが登場し、各話良質で登場キャラも魅力的。物語に起伏・急展開はあまりなく淡々と描かれるダークな世界に徐々にハマっていく。

ストーリーで言えばやはり、13、14話の銀(イン)の話は外せないです。本作の雰囲気と銀とピアノ演出はとても相性がよく、この回のためとすら思えるEDへの流れが秀逸。

残念なのは設定ありきの世界観でありながら、ラストまで観ても明かされない点が多すぎる。しかし、二期のラストも観るともはや作風としか思えない。

設定で言えば、契約者が能力を使うのに"対価"が必要というのはとても面白かった。その内容は実にさまざまで、吸いたくもない煙草を吸う、詩を書く、接吻等々・・・。合理性を行動原理に置く契約者の非合理的な行動は、この世界における彼らの存在を際立たせ、そこに表れるかつての人間らしさは、キャラの個性と魅力を存分に引き出していたと思う。

キャラクタ―もかなり好みでした。黒(ヘイ)は唯一人間らしい感情を持ち合わせた契約者として、その二面性と苦悩がうまく描かれていた。それにしても、そのモテ具合はハンパ無い。やはり情報はベッドの上でが基本なのかwそんな演出はないですけどねww
無表情で無口な銀はひたすら可愛い。感情持ってないはずが・・・的展開に弱いので完全にやられました。個人的好みで言えば、黒を掴む時は手じゃなくて袖が良かったwwなんにせよ黒の正妻として輝いてました。
黄(ホァン)猫(マオ)を加えた主要メンバーはもちろんですが、ゲストキャラが良かった。モブキャラ化せずに丁寧に描かれていました。

作画も良好でアクションシーンでは黒のワイヤーアクションを生かした迫力&スピード感のあるアニメーションが楽しめました。
音楽は鉄板の菅野よう子さん。各シーンで絶妙のアシストをしております。

バトルものとしては物足りないと思うので、ダークファンタジー・ヒューマンドラマあたりが好きな方にお勧めです。ちなみにタイトルは次回予告から。厨ニすぎるww

投稿 : 2012/04/04
閲覧 : 233
サンキュー:

4

Darker than BLACK-ダーカーザンブラック 黒の契約者のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Darker than BLACK-ダーカーザンブラック 黒の契約者のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

bk958が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ