ようす さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
美しい宝石。救いたい仲間。知りたい真実。
2017年放送の作品。
原作は2012年から始まり、
現在も連載が続いている漫画が原作です。
原作が連載途中だったこともあり、
アニメのストーリーは中途半端なところで終わってしまいますが、
独特な世界観に引き込まれ、
良い意味で続きが気になる作品でした。
なんで2期ないのかしら…。
全12話です。
● ストーリー
28体の宝石が人型の体を持って暮らす国。
指導者の金剛先生と共に、宝石たちを狙って襲ってくる月人(つきじん)と戦いながら暮らしていた。
最年少(300歳)のフォスフォフィライトは脆く不器用で、
戦いには向かない。
仕事が与えられないことに不満を持ちながらも、
根拠のない自信を持って明るく過ごしていた。
ようやく与えられた仕事のために出向いた海岸で、
体から毒液を分泌するために仲間と離れて孤独に暮らすシンシャと出会い、
「君にしかできない仕事を僕が見つける」と約束する。
最初はどういう話なのかよくわからなくて、
なんとなく見続けている状態でした。
面白いとまでは思わないけど、
この不思議な世界観に惹かれはしていて。
でも明確なストーリーの流れがあるわけではないから、
全体的にぼんやり進んでる感じがしていました。
全話見終わってからわかったのは、
この作品は何か明確なゴールが最初に定められているのではなく、
主人公のフォスフォフィライト(通称:フォス)の行動や変化と、
フォスがこの世界の秘密とどのように向き合っていくのかによって、物語はぐっと新たな方向へ舵を切っていく。そんなお話だったということ。
最終回がどのように着地するのか最後まで読めなかったし、
12話でストーリーが完結しないのも仕方がないなと思えました。
宝石の国にいるのは、金剛先生以外はみんな宝石で、
どれも美しい。
3Dアニメの作画との相性は良かったと思います。
戦いで砕けることがあっても、
大半のかけらがそろっていれば修復可能。
性別は、初めはみんな女の子なのかな?と思っていたけど、
特定の性別はないようです。
● キャラクター
宝石たちそれぞれのキャラクターは魅力的でした。
元の宝石の色が髪色に現れているのは美しかったです。
月人に狙われて襲われ、
戦いに敗れると月へ連れ去られてしまう。
命がけの日々を生きながら、
それでも明るいキャラにくすっと笑えるところもありました。
うるさいし役に立たないし文句ばかりだし、
どうも最初はフォスのキャラが好きになれませんでした。
というか、どう考えても好かれるキャラじゃない。笑
しかし12話見終わると
その印象がガラッと変わるから不思議です。
様々な出来事に直面して体も性格も大きな変化を幾度も迎え、
ボロボロになりながらも、己の心をごまかすことができない、
そんな不器用さから目が離せなくなっていくのです。
これが大人になるってことなら寂しい気もするけど…
でもこの世界を確実に変えていくことになる人物。
だから主人公なのだと納得。
この世界と世界の謎、
そこに飲まれていくフォス。
それらが生み出す独特な世界観には、
観れば観るほど心が絡めとられていきました。
● 音楽
【 OP「鏡面の波」/ YURiKA 】
美しい歌声と神秘的な曲の雰囲気が、
アニメの雰囲気によく合っていたと思います^^
【 ED「煌めく浜辺」/ 大原ゆい子 】
不規則で展開の読めないメロディがくせになるEDでした。
アニメ視聴中はEDの方が好きだったのですが、
今はOPの方が好きです。
つまりどちらもいい曲でした。笑
● まとめ
気になっていた謎は、
結局よくわからないまま終わってしまいました。
世界観はよかったです。
独特なこの世界観にハマる人が多いのも納得。
もっとフォスと共に世界の変化と謎を見届けていたかった。
ストーリーが中途半端なのが気になります。
原作のストックがたまれば2期を期待してもいいのかな?