fuzzy さんの感想・評価
2.7
物語 : 3.0
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 2.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
前半30分くらいまで最高でした。。んが
湯浅監督だ
なんかカッコ良さそうだし
楽しみ
と映画館へ行き冒頭5分で心掴まれ30分くらいまで素晴らしく
橋で新しくパフォーマンスするところの前までね。
最近やった平家物語はこういうのをやって欲しかったと思う
しかし物語の中核のロックシーンとダンスシーンが受け付けなく
ロックはいいんだけど、全部盛り上がらない単調なフレーズばかり繰り返し
歌で何かを伝えてるようだけどよくわからない
それまで良かった作画がダンスでは何故か粗くなるし
前半はマイケルジャクソンだよね、ほぼ
後半のバレエっぽいのとチャールストンっぽいのをせせこましくやってるのももう一度観たい映像じゃないなと
ボールルームへようこそで素晴らしいダンスシーンもあるので、アニメだから出来ないということではないと思う
んーかなりそこで退屈感と観てて恥ずかしい感が出てしまった
そこはぶいてラストは悪くないので
音楽監修やダンスのプロに監修を頼むべきだったのでは。。って曲は大友良英さんなんだ。。ならなんでだろう
しかも最初の能楽堂での踊りは良かったのに。。
無理かと思うけど琵琶とか太鼓とか和楽器でロックもしてほしかったなぁ。。和楽器でロック演奏する人もいるわけだし
※※※
ロック&ダンスパート以外は
目の見えない人の見え方の表現がいいと思った
琵琶の合奏は聞き応えあった
好きなタッチ、手の描き方とか松本大洋さんっぽいなぁと思ったらキャラ原案松本大洋さんだった
しっかり人物描いたかと思えばモブキャラは目が点のみってのも松本さんタッチだなぁと
松本大洋さんの竹光侍を湯浅監督でアニメ化してくれないかな
んー残念でした
ロックパートなければ★4でした