QWERTY さんの感想・評価
2.7
物語 : 1.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
作られたブーム
おすすめしません。
(C) 芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
QWERTY さんの感想・評価
2.7
物語 : 1.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
おすすめしません。
呪術廻戦のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
呪術廻戦のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
原作の名声は伝え聞いており、作品のために設立された合同スタジオが分割2クールで制作するとなれば、まとまった時間で一気見したくなるもの。 滑り出し順調に緻密な異世界を描き出し、鮮やかで魅力的なファンタジー世界に放り込まれたら、そのままの勢いで冒険...
幼女戦記
本作では、神を名乗る「存在X」が、無神論者である主人公の運命に干渉し、過酷な状況を次々と作り出していきます。彼の心を折り、自ら神に縋りたくなるように。 「彼」が送り込まれた世界は、初めての世界大戦に落ちていく一歩手前。 身寄りの無い「女児」とし...
ばくおん!!
ひらがなで「○○おん!!」とか言ってる時点で悪ふざけの予感しかしませんが、本作はバイク乗りの悪ふざけ以外のなにものでもありません。大変申し訳ありませんでした。 それであの、佐咲紗花さんのOP曲「FEEL×ALIVE」が二話から掛かりますので、そこだけでも観...
リコリス・リコイル
出だし三話で、ガッチリ心を掴まれましたねー。やばいです。 人物紹介だけのイベントかと思っていた冒頭の事件が一切の無駄なく展開していくあたりに、今後のお話を期待してしまいます。 ダブル主人公の片割れ、ちさとはもの凄いセリフ量で、画面外でしゃべっ...
平家物語
今作でアニメオリジナルの琵琶法師に声を当てている悠木碧さんがインタビューで言っていた通り、平家物語における「ネタバレ」がどの辺に成立するのか難しいところですが、主に口伝で継承された弾き語りエンタメである点は論を待ちません。 史実を正確に再現する...
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ
ピピ美は{netabare} みのりん{/netabare}の声だな……ポプ子はまさか? はああ? 今度は{netabare}ピカチュウ{/netabare}と{netabare}ニャース{/netabare}? っていう声優あてクイズ番組的なやつが、また始まりました。 全く次の瞬間を予想できない(したくな...