にゃん^^ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
作画はきれいだけど、よくある美少女RPGの日常アニメってゆう感じかも?
公式情報
{netabare}
INTRODUCTION
{netabare}
人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。その集団の名は、あかね組。個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。 あかね組・戌(いぬ)班の班長である見習いくノ一のツバキは、組の長(おさ)も認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。 しかし、ツバキにはどうしても気になることが。それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。一度、お会いしてみたい――考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!? 『からかい上手の高木さん』の作者・山本崇一朗が送る、“男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化! 純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。
{/netabare}
スタッフ{netabare}
原作:山本崇一朗(小学館「ゲッサン」連載中)
監督:角地拓大
シリーズ構成:守護このみ
キャラクターデザイン:奥田陽介
色彩設計:山口 舞
美術監督:吉原俊一郎
美術設定:青木 薫
撮影監督:大島由貴
CGディレクター:千野勝平
編集:瀧川三智
音響監督:明田川 仁
音楽:白戸佑輔
制作:CloverWorks
主題歌
OP:「ハイライト・ハイライト」the peggies
ED:「あかね組活動日誌」
{/netabare}
キャスト{netabare}
ツバキ:夏吉ゆうこ
サザンカ:根本京里
アサガオ:鈴代紗弓
リンドウ:小原好美
タチアオイ:市ノ瀬加那
ヒグルマ:峯田茉優
ハギ:近藤玲奈
シオン:長谷川育美
スズラン:遠野ひかる
アジサイ:古賀葵
フキ:南真由
イタドリ:七瀬彩夏
ウメ:和多田美咲
カゲツ:会沢紗弥
ムクゲ:伊藤彩沙
ホトトギス:幸村恵理
ヒギリ:貫井柚佳
スズシロ:高田憂希
ハス:佳原萌枝
ウイキョウ:朝日奈丸佳
キキョウ:田中美海
ヒナギク:高野麻里佳
キブシ:長縄まりあ
オニユリ:大地葉
ベニスモモ:山根綺
ミズバショウ:石見舞菜香
トウワタ:富田美憂
モクレン:羊宮妃那
ホウセンカ:河野ひより
ツワブキ:広瀬ゆうき
スミレ:ファイルーズあい
アザミ:朝井彩加
タンポポ:井上ほの花
ドクダミ:川井田夏海
アオギリ:小市眞琴
シャクヤク:土屋李央
ハナ:内山夕実
コノハ:M・A・O
{/netabare}
{/netabare}
1話ずつの感想
一の巻 危険な男
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
人里離れた山の奥深くで、ときに厳しく、ときに和気藹々と修行に励んでいるくノ一集団「あかね組」。その中で戌(イヌ)班に所属するサザンカとアサガオが、夜中にこっそり寝床を抜け出し、どこかへ向かいました。戌班班長のツバキはふたりを捕まえ、抜け出した理由を問い質します。すると、「男をぶっ倒すため」と答えました。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
はじめはサザンカたちを追いかけていったツバキが
2人を捕まえるまでのおはなしで、よく動いてた。。
それで、男に興味があるのは、ぶっ倒すため、ってゆう2人と違って
ツバキは男を見たいだけで
でも、何だか恥ずかしい。。
ツバキが2人を見つけたのは、男の忍者たちが訓練してるエリアで
2人を連れて帰る途中、男に見つかって声をかけられたけど
ツバキは影だけ見て逃げちゃったから、気になって仕方ない。。
寮に帰ってからも、ボーっとしてて「男」って聞くたびにおかしくなって
ツバキたちから不審がられて、なんやかんや試されるってゆうゆう感じ。。
制作がCloverWorksだから、絵はきれいなんだけど
おはなしはそれだけ。。
「からかい上手の高木さん」に出てた、おばかトリオのパターンに似てて
恋愛脳のユカリが、男のことで頭がいっぱいなツバキ。。
子どもみたいに単純なミナがサザンカ。。ってゆう感じかな。。
あと、アサガオはサナエとは違うけど、この3人でトリオみたい。。
そんな感じで作画はいいんだけど、おはなしは
「高木さん」で箸休めに入るおばかトリオのおはなしを
1話に引きのばしただけみたいで、内容はほとんどなかったみたい。。
かわいい女子がワチャワチャしてるのを見るのが好きな人向けだと思うから
にゃんはここでやめちゃうけど、みんなの感想読んで
おもしろくなりそうだったら、また見るかも☆彡
{/netabare}
{/netabare}
.