Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
小さな勇気が、世界を変える
この作品の原作は未読です。
正直作画は好みではありませんでしたが、ノイタミナ作品ということもあり視聴を始めたところ、これが結構面白いんです…もう、夢中になって視聴してしまいましたよ^^;
こう思えると、もう作画の好み…なんかは不思議と些細なことになってしまうんだから不思議です。
国の豊かさ、抱えている強者どもの数、
そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、
それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。
主人公のボッジは、王様ランキング七位のボッス王が統治する王国の
第一王子として生まれた。
ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、
まともに剣すら振れぬほど非力であり、
家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。
そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。
カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、
ボッジの人生は大きく動きだす———— 。
公式HPのSTORYを引用させて頂きました。
主人公のボッジの背負っているハンデは、耳が聞こえず非力…だけじゃありません。
言葉も話せないから、他人とコミュニケーションを取る術を持たないんです。
国を統べる国王を目指すには致命的なハンデ…と言わざるを得ません。
それでも、ボッジは明るく常に前を向こうと振る舞うんです。
そして、偉大な父の様な…そんな王様を目指しています。
ですが、国王の座は一つしかありません。
ボッジ以外にも王座を狙う輩がいなかった訳ではないので、最初は跡目争いみたいな感じの物語なのかな…と思っていましたが、序盤にして新たな嵐が物語を混沌の渦に引きずり込んでいきました。
蓋を開けてみると、タイトルである「王様ランキング」そのものの核心には
全く触れられていないような気がしてなりません。
もちろん、ボッジの父親であるボッスはランキングに入る猛者でしたし、冥府の王はランキング2位だったので、微塵も触っていない訳ではありませんが、主人公のボッジや第二王子のダイダがランキングに絡んでこないと、このタイトルである必然性が無いと思うんです。
非力でハンデだらけのボッジがランカーになれるほど甘い世界ではないと思いますが、鍛錬を重ねて身につけた秘技で是非高みを目指して欲しいと思います。
もう一つ、王国王妃であるヒリングの存在も大きかったと思います。
声をあてているのが、サトリナというのもポイントを底上げしていました。
サトリナといえば、ネギま!のネギ、みなみけの春香、とあるの御坂美琴などが頭に浮かびますが、報道ステーションのナレーターとしての活躍も良く目にしますよね。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。
オープニングテーマは、King Gnuさんによる「BOY」と、Vaundyさんによる「裸の勇者」
エンディングテーマは、yamaさんによる「Oz.」と、miletさんによる「Flare」
2クール全23話の物語でした。
兎にも角にもボッジの目指す高みと到達する高みをしっかり目に焼き付けたいと思っていましたが、ここから先は原作ストックの都合もきっとあるんでしょうね。
とりあえずここまではしっかり堪能させて頂きました。
続編が制作されるなら、喜んで視聴したいと思います。