ヘラチオ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
前年のより劇場版らしい気がする
春・桜の季節-- 東京・大阪・京都で5人の男が殺害された。5人は仏像・美術品の窃盗を繰り返してきた「盗賊団・源氏蛍」のメンバーであり、義経とその家来の名で呼び合っていたらしい。 警視庁の目暮警部達、大阪府警の大滝警部、京都府警の綾小路警部による合同捜査が始まる。時同じくして、小五郎はある寺院から依頼を受け、コナン達と共に京都を訪れていた・・・。犯人は「源氏蛍」に恨みを持つ者か?あるいは仲間割れによる犯行か?また、小五郎への依頼との関連は?東西の名探偵・コナンと平次が、力を合わせて事件の解明に挑む!というあらすじ。
メインの舞台は京都。
シマリスが可愛い。
前年の作品が物足りないと感じた分、この作品のほうが劇場版らしい気がする。
弓できる人探しや京都で伝わる歌・盗品の仏像場所探しの謎解き。平次の小学生時代が絡んでいる。刀アクション。新一も平次になりすまして登場。
というか舞妓さんは初恋ちゃうや~ん。かずはとは運命の赤い糸でつながっていることが強調されるわけですな。
新一が蘭に会っていたことを最後思い出させる。コナン。憎いことするね。
主題歌は倉木麻衣でTime after time〜花舞う街で〜
京都の綺麗な映像とともに流れるのが良い。