天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
新SFスーパー英雄(?)列伝4
この作品はヒーローではなく、悪の組織、しかも怪人を製造する開発部がメインの話です。
何だろう、今期は平家物語といい敗れざる者を主役とした話が多いんだろうか(ウソ)
内容はヒーローものというか特撮の悪の組織をメインとしたもので、当然ギャグなんですが、無茶苦茶面白いかというと・・・微妙でしたね(汗)
作画も正直イマイチだったし(おいっ)
じゃあ、何で見たかというと、物語に流れる特撮愛いやローカルヒーロー愛に打たれたからです(おいっ)
まさに
サウザー
「愛ゆえに人は苦しまなければならぬ!愛ゆえに人は悲しまなければならぬ」
なんですよ(そ~かな~)
なので、アニメの感想なんですが特撮中心に語りたいと思います。
えっ、ここはアニメサイトだって?
サウザー
「ひ、退かぬ!!(アニメファンに)媚びぬ、省みぬ」
「オタクに逃走はないのだ~」
・・・まあ、ケンシロウに負けちゃいましたけどね(自爆)
とにかくローカルヒーローがバンバン登場するアニメでしたが、自分にとって何よりうれしかったのは、ナレーションを担当した方々でした.
①渡洋史(宇宙刑事シャリバン)
②村上弘明(スカイライダー)
③海津亮介(光戦隊マスクマン)
④高野浩幸(超人バロム1)
⑤妹尾青洸(超人機メタルダー)
⑥日下翔平(機動刑事ジバン)
⑦森次晃嗣(ウルトラセブン)
⑧土屋大輔(重甲ビーファイター)
⑨宍戸マサル(超力戦隊オーレンジャー)
⑩萩野崇(超光戦士シャンゼリオン)
⑪筒井巧(世界忍者戦ジライヤ)
⑫伴大介(人造人間キカイダー)
もう、毎回ナレーションを聞くのが楽しみで(おいおい)
あと、出てくるローカルヒーローでひとり気になったのが
炎の天狐 トチオンガーセブンです。
見た目が鉄人タイガーセブン+風雲ライオン丸という、まさにピープロ魂全開のローカルヒーロー!
いや~世界って広いですね~(何の話だ)
そしてみんなが待ってた感動の最終回!
更に強大な悪の組織の出現に、日本各地のローカルヒーロー&悪の組織が共同で立ち向かい、倒すというスーパーロボット物でも燃える展開の話でしたね。
決して優れたアニメではありませんでしたが(待て)ひじょ~に気になるアニメでした。