CiRk さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
2クールでやるべきだった感。
{netabare}
面白かった作品なのは確かだけど、面白いというよりももったいないなという感想の方が先に出てきてしまう。
言い方が悪いかもだけど、このアニメが面白かったのは日本史が面白いからであって、このアニメだからこその面白さはあまりなかった気がする。
このアニメも面白かったけど、歴史漫画、なんなら詳しい歴史の教科書とかを読んだ方が面白いかなと言う感想。
何が良くなかったかと言うとダイジェスト感。
有名な説話だけを無理やりつなげたような感じで、それぞれの話のつながりをあまり感じることなく話が進んでいくのが微妙だった。
源平合戦とかかなり雑だったかな。鵯越とか鳥の羽音とか与一の弓とか、有名な説話だけやってればいいだろ感がすごくて、かなりダイジェストだった。
話も次々に進んでいくせいで登場人物が急に沢山増えたりで、各々の描写も薄くてイマイチ(アニメキャラとしての)印象が残らない。
結末を既に知っているのでて元から感動とかはし辛い題材なのに、登場人物の描写が雑なのもあってなおさら感情移入できなかった感。
源平合戦に限らず序盤も基本的に高校の教科書に載っているような事件をなぞっていただけで、あまり人物にフォーカスされてなかったし。
そもそも結局このアニメは平家物語の盛者必衰に焦点を当てたかったのか、この頃の事件をなぞっていくようなアニメにしたかったのか。どっちの観点で見ても中途半端になってた。
あと主人公いる? あんなボロボロの子供が普通に貴族と接してたのも違和感があるし。それにこの作品における主人公の役割が良く分からなかった。
誰かが死ぬのを見て嘆くだけで...。
良かった点は、つなぎが雑には感じたとはいえ、有名な説話に関しては忠実に再現されていたという点かな。
自分は歴史好きって程でもないけど、清盛の死のところとか、壇ノ浦とか、有名な説話をアニメとして見るのは面白かった。
いざ文章にしてみると文句ばかりになってしまったけど、日本史は結構好きなので微妙に感じた点はあれど、毎話面白かったのは確かです。
↓一話毎メモ
{netabare}
1話 ☆8
祇園精舎の鐘の声。OPが良すぎる。名台詞。
悠木碧こういうアニメには向いてない気がするなぁ。重盛優しいな。
これ殺されるだろw 未来が見えるのか?
2話 ☆5
これ貴族でもないんだしただじゃすまないだろ。アニオリキャラいる?
話し言葉をもうちょっと丁寧語にしてほしかったな。
安徳天皇...。謎の母。主人公いる?
3話 ☆7
鹿ケ谷の陰謀か。
主人公のせいでなんかアニメアニメした感じになってしまってるのが残念だな。重盛有能。
4話 ☆6
安徳天皇さん...。これほぼ死ぬじゃん
5話 ☆8
そういうことするから滅亡すんだよ!
以仁王って挙兵して負けた人だったっけか。
日本史この辺好きだったなぁ昔。
主人公がいないほうが面白いよねこれ。
起こるんだよなぁ。もうそろそろ頼朝か。
6話 ☆8
ついに挙兵か。今回体感時間短いな。
石橋山は負けるんだっけ。富士川の戦い...あっ(察し)
昔の人って戦怖かったんかな。これ処分なしなのか。
絶対流されてると思った。
7話 ☆8
サブタイ。主人公いる? 義仲はまだ?
そういや水かけると蒸発したとか近づくだけでも熱かったみたいな伝説あったな。
8話 ☆8
義仲のキャラが俺の中のイメージと全く同じだw
倶利伽羅峠ってそんな被害でかかったんか。
9話 ☆4
きよつねえええじゃねえよ、主人公いる?
主人公の話いらなくね? やっと義経でたか。鵯越の逆落とし。
作画頑張ってんな。いや、ダイジェストすぎない?
鵯越以外にもあるでしょ。
10話 ☆5
出家したうえで自殺するんか。屋島もっとちゃんとやれw
なんか全体的にダイジェストだな。
11話 ☆9
水の下にも都が。いるかの話しらんかった。熊手
曲評価(好み)
OP「光るとき」☆9
ED「unified perspective」☆2
{/netabare}
{/netabare}