天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
SFスーパー英雄(?)列伝83
う~ん、何だろう
なんと水鳥拳・・・じゃなくてなんというか評価に困る作品でしたね。
不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女が唯一楽しみにしていたのがゲーム「リアデイル」だった。
だがある日、生命維持装置が停止してしまい彼女は死んでしまう。
だったはず、なのだが目を覚ますと、ゲーム「リアデイル」そのままの世界にいたのだった。
設定は面白いと思いましたし、最初は楽しんで観てたんですが・・・
チートでピンチらしいピンチもなし、かといってスローライフって訳でもないし、どんどん期待値が(あわわわわっ)
何というか、特徴というかこれだっていうポイントが無かったですね。
まあ、それがこの作品のポイントなのかも知りませんが、今期は他にもこんな作品があったような(こらーっ)
現実社会では生きられない状態の人物が仮想空間で自由に生活するといえば、まず頭に浮かぶのが映画「アバター」ですが、自分はこのアニメを見て思い浮かべたのが宇宙大作戦(何?スタートレックだと。そんなものは知らんわ)のパイク船長が出てくる「タロス星の幻怪人」の話ですね。
そういう訳で自由に思うように生きられる世界で活躍するっていうのはいいんですけど、何かもうひつふたつ欲しかったというのが、正直な感想でした。
おまけ
第11話、子供達に新しい子供を紹介するケーナ
「養子?」
ケーナ
「亜美よ(待て)、あなたの新しい妹」
亜美
「お兄ちゃん・・・」
って、違う~~~~~~っ(吹っ飛ばされる天地人)