よこちゃん さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
話が分からない
人類が宇宙開拓してたら、未確認生命体ネルガルに襲われてる話。あまりロボアニメ観てきてないんですが、推しの声優さん、高橋李依が出てるから視聴。第1話、アバン無しからのOP、珍しいなと思いつつテロップ観てたら、ほとんど中国人。中国産のアニメやと気づきどんなクオリティか観てみようと…
作画があかんと思います、キャラ絵が古臭い。女の子キャラさえ可愛いければ私観れるんですが、可愛くないです。シーンが急に変わった?何かカットしたような部分があり、いつからそのキャラいたのとか、よく分かりませんが絵の枚数?が足りないのでは。メインのロボは正直ダサいと言うか、どう言う形してるのか良く分からないロボもいるし、設定の古代ロボ感微塵も無いです。合体するロボも変な合体です。
話は面白いかと言うより、私の理解力が乏しいのかもしれませんが、なんとかエネルギーとか専門用語ばかりで、全然分かりませんでした。ご都合主義は、私気にしないんですが、なんでもありはいけません。隊長や主人公の姉が生きてるの無理があります。第4話ぐらいで突然出てくる整備士のタカギ君とか、モブかと思いきや何でもできるチートで、主人公と散々イチャついておいて、姉が助かると実は恋人で最後結婚するとか、姉の心配なんかしてなかったやん。結末、女の子キャラ犠牲にさせてバッドエンドですよ、こんなの。
先週観たばかりですが、ほとんど内容覚えてません。
印象に残ってるのは主人公の家です。中華風の独特なデザイン、隣の家が普通なので、すごい違和感ウケました。それと敵の数は?2億3千万です!盛りすぎ(^^;
あと、ガンダムのハロのパクリが出てきます。さすがパクリ国家。
日本のアニメすごく多いので、わざわざ低クオリティのアニメ輸入しなくて良いのでは。
お勧め出来ないのでネタバレレビューにしました。