saitama さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
釣りブームは難しいが、なんとなく観ていられる日常アニメ
原作未読
感想はタイトル通り。
■9話まで視聴
フライフィッシング、親の再婚により同い年の姉妹誕生、幼馴染加えて女の子3人仲良し、それぞれバックグラウンドもある…。
といった実はスパイス満載の設定なんだけど、正直、日常優先でなんとなくストーリーが展開していく。
3人のキャラはそれぞれ立っているし、サブキャラも悪くないし、もっと面白くなる要素沢山あるだろう…? という印象。
これが原作通りだからなのか、アニメ化による演出不足なのか、よくわからない。
ただ、もったいないなぁ…。これ日常アニメだとしても、もっと面白くなるスパイス要素だらけな気がするんだけどな…。釣りに関してはブームにはならないし、「ゆるキャン△」や「放課後ていぼう日誌」みたいな、真似しよう、やってみようという動機づけにはならないな。まあ、もともとフライフィッシング自体のハードル高いしね…。
上記の2作品がそれぞれブーム牽引したのは、安く手軽に始められるけど、どちらも上見たら天井がとでもなく高いほど、高価な趣味でもあるからかな。それと比較するとフライフィッシングは最初の道具ハードルが高すぎる。フライフィッシングはオシャレに見えるけど、実態はかなりコアな釣りであり趣味。
初心者なら管理釣り場だろうけど、そこまでの移動、管釣り費用、道具費用、そして釣れない現実…。渓流なんて行こうものならまず釣れない。というのも、そもそも釣れるポイントなんて行き来することさえ危ないし、渓流釣りできるような川はほぼ間違いなく漁業権が設定されているから遊漁券買わないと無理だし。解禁日にベテランたちに漁られてポイント自体が終了してる。
この作品は、もうちょっとコンテや脚本というか、言葉遣いというか、上手なアニオリ要素や演出などの次第で結構面白くなりそうなんだけどな…。
悪くないけど、もったいない…そんな作品という印象。
■最終話まで視聴
全体としては悪くなかった。
もっと面白くなる要素満点だったけど、不満かと言われればそんなでもなく。
普通に楽しめるアニメだった。
ただ、あー、惜しい。絶対もっと面白くなるよなー。
という部分が感じられた。
家族愛の部分と釣りの部分が中途半端な描写になってしまったからかな…。
全体的に浅くなってしまったのかもしれない。