「鬼滅の刃 遊郭編(TVアニメ動画)」

総合得点
80.9
感想・評価
504
棚に入れた
1825
ランキング
422
★★★★☆ 4.0 (504)
物語
3.9
作画
4.3
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ある意味での、アニメーションの真髄

[文量→小盛り・内容→感想系]

【総括】
鬼滅の刃、の2期。劇場版を含めると3期になるかもしれません。個人的には、これまでで一番楽しめました。

遊郭編とありますが、別にエロくはないです。新しい柱と共に、上弦の月と戦うのがメインです。

ただまあ、もし小さな子供に、「ねぇ、お父さん? 遊郭ってなぁに?」と聞かれたら、どうするんでしょうね(苦笑)

映像のクオリティは半端ないです。充分に楽しめるエンタメ作品に仕上がっています。


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
1期より良かったのは、「テンポ」。とにかく、だらだらしたストーリー回が少なく、手に汗握るバトル回が多かった。

これはずっと書いてるけど、本作のストーリーは「普通」なので、最大の見処は神作画のバトル。

まあ、アクション映画観ている感覚ですね。とりあえず戦っていれば面白い。

いや、これは誉め言葉なんですよ。このレベルの作画になると、「言葉はいらない」。ある意味、これがアニメーションの真髄なんですよ。

また、キャラにしても、宇髄天元は普通に格好良いキャラで、煉獄杏寿郎と同じくらい魅力があったと思います。個人的には、6:4で天元の方が好きなくらいです。

でも世の中的には、9:1くらいで煉獄さんの方が人気なのかな?

あと、敵キャラとしての魅力は、これまでで断トツ1番だったと思います。
{/netabare}


【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆4
愛する息子に死んでほしくないからこその、冷たい仕打ち。人さらいのくだりはちょっと笑えたw

2話目 ☆4
まず、小学生が観るアニメで遊郭だの花魁だの足抜けだの。嘘つき顔芸(笑)

3話目 ☆3
もっと早く色々バレそうなもんだけどな。

4話目 ☆4
バトルが始まると面白味が増す。

5話目 ☆4
天元、イケメンだな(笑)

6話目 ☆5
このバトルは、作画だけでも☆5だよな(笑)

7話目 ☆4
これ、「ねずこ可愛い」と言ってた小学生、どう思うんだろうな?(苦笑) ユニゾンアタックが必要か(笑)

8話目 ☆4
バトルは熱い

9話目 ☆4
バトルは熱い(笑)

10話目 ☆5
ここで煉獄杏寿郎と同じ問いかけを受けるか。もう完全に映画やがな(苦笑)

11話目 ☆4
早い段階から社会に受け入れられたらな、という話。まあ、鬼滅の定番だよな。片手片目の天元でもかなり強そうだがな。
{/netabare}

投稿 : 2022/02/24
閲覧 : 225
サンキュー:

34

鬼滅の刃 遊郭編のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
鬼滅の刃 遊郭編のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

剣道部が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ