ハウトゥーバトル さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ヤンデレってすごいね(白目)
この話は未来を記録する日記を手にした少年の話
アニメ史上1,2を争うヤンデレがヒロインの作品
ヤンデレが無理な方は無理せず諦めましょう。ですが、もしかしたら新しい扉が開くかもしれませんので、一応挑戦してみるのもありっちゃあり。
個人的にはヤンデレでもメンヘラでも好きな雰囲気だったら好きになるので、あまり関係は無いと思っていたのですが、正直予想以上でした。
まぁ「未来を記録する日記」が出てくるくらいファンタジーですので{netabare}「全人類を殺せるヤンデレ」{/netabare}がいたって不思議じゃありません((
ヤンデレってすごいね(白目)
ヤンデレを抜きにしてしまうと本作の見どころは半減以下になってしまいます
{netabare}ヤンデレが他の日記所有者殺しまくったんだけど、実は2周目で、3周目で自殺したけど、無の世界に迎えに来た。{/netabare}これだけみると意味分かんないですね。ですが、このヤンデレが主ですのでヤンデレを抜きにして物語を語ろうというのは無理があります。主人公の成長物語という解釈も出来ないことはないのでしょうけど、だいぶ限定された物語となってしまうため普通にヤンデレ奮闘記として扱って良いのではないでしょうか。
ですのでこのヤンデレを好きになれるか嫌いになれるか、なんにも思わないかで全て決まってしまうので、本作を好きになりたればヤンデレこと我妻由乃ちゃんを好きになりましょう。
個人的には由乃ちゃんを好きにも嫌いにも慣れなかったので結果的に印象に残らない作品となってしまいました。2クールも合ったのに、2クール分の内容が無かったような感覚です。
{netabare}急に西島君の態度が変わった理由がよく分かりませんが、まぁきっと色々合ったのでしょう。過去を思い出したんですかね…あとその子供浮いてません?気のせいですかね…{/netabare}
監督は細田直人さん。みなみけの方ですね
シリーズ構成は高山カツヒコさん。喰霊零の方ですね
キャラデザは平山英嗣さん。
劇伴は加藤達也さん。境ホラの方ですね
アニメ制作はアスリードさん。みなみけの方ですね
声優さんはとても良くキャラにあっていたと思います