みのるし さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
めーいっぱい泣かせていただきました。
ポケモンの映画にはホントにお世話になったなぁ。
うっとこの娘がちっちゃいころ夏になったら必ず映画館にいってたもんさね。
いつくらいまで見に行ってたかなぁ。
ルカリオくらいかなぁ。
確かルカリオの時、名古屋にポケモンの遊園地が期間限定で開催されてて、それ行ったなぁ。
そこでルカリオの帽子買ったんだけどあれどこいったかなぁ。
劇場版ポケットモンスター ココ。
これ実は見たかったんだよなぁ。
もう娘と一緒にポケモンの映画を見に劇場まで足を延ばすなんてことはありませんので、ひとりでこっそりアマプラで見ちゃいました。
ああ。ポケモンの映画。
それだけでなんか夏休みだなとか子育てが大変だった時期だったなとかなんかいろいろいろいろ思い出して。
いやー。ポケモン全然知らんやつばっかじゃん。
ラ・ラ・ラ言えるかなーポケモンの名前ーってボクの知ってるポケモン全然いないじゃんかー。
にしてもロケット団。相変わらずいい仕事してくれてるぜ。
コジロウ声炭次郎の親父じゃんか。もっと声若かったのになぁ。
ムサシは全然かわってないのね。あとニャースも。
なんだかとってもいいかんじーってのはもう言わなくなってんのか。
あれ好きだったのにな。
そんな心持でもってこの映画見ちゃうとですね。
そらあもうだめですってば。
めーいっぱい泣かせていただきました。
話はですね、やっぱりご時世かグローバリゼーションの波が押し寄せていてなんかヤな感じなんですが、カンクローのくどい芝居と上白石妹のアレな芝居がいろんな意味でとにかくよくて、まいりました。
なーんかよかったですわ。
たまにはポケモンの映画もいいもんですな。
なんだかとってもいいかんじーーーーー。
なのでした。
終わり。