nyaro さんの感想・評価
4.3
物語 : 5.0
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
「なろう」追放もの的な俺TUEEEでした。全然スローライフではないですけど。
痛すぎですね。とにかく見ているのが辛い。でも、見ざるを得ない。この作品のシリーズを通じての感想です。「ストレス」があるので心に残る名シリーズになったんでしょうけど。
共感性羞恥なんでしょうか。または比企谷に自分と共通するものを見てしまうのか。だからこそ感情移入できます。女子たちや平塚先生、葉山から一目置かれているのが救いで、痛みを和らげてくれます。
ある意味では異世界転生の「追放もの」と近い構造かなあ。俺TUEEEですよね。メジャー集団からハブられているけど(教室から奉仕部へ)、強者たち(雪ノ下、葉山、平塚先生、陽乃)からは頼られる…奴隷あるいはセカンドヒロインに愛される(由比ヶ浜)、超高スペックのヒロインの上を行き全部解決…みたいな。
ただ、全然スローライフではないですけどね。こんな茨の道は嫌ですね。ある意味自分ができないことができる架空の存在ですよね。憧れなくはないですけど同じ立ち場になっても絶対に同じことはできません。
正直言うと、この1期については初めて見たときの衝撃…ここまで痛い…でも共感できるという感じは、2期以降の恋愛ものとしての進化を知ってしまうと、少々古いラノベ的な価値観でシリーズとしての違和感があります。
この1期と2期…話は続いていますが視点というか話の展開が3角関係にシフトしてゆきます。1期は比企谷の孤独あるいは孤高…それが雪ノ下との闘いの中で周囲に認められてゆく話に見えました。ですが、2期では完全に恋愛モードです。ここの感覚がずれたままだったので、2期は正直感動はあるんですけど理解できず、しばらくポカーンでした。3期が終わって初めて…なるほど、1期と2期で全然焦点が違うんだ…と分かりましたが。
1期での話でちょっとここはなあ、と思ったのが、由比ヶ浜の犬の件からの水族館のシーンまでですね。あそこでの恋愛の理由づけが「命を助けられた主人公に恋をする」的な感じで非常に浅い感じでした。その後の奉仕部での2人を見て惹かれていったで十分だと思うんですけど。
それとテニスの回ですね。雪ノ下の強さがまあファンタジーですよね。この2か所については別の意味で恥ずかしくなる幼稚なストーリーだったかなあと。
あと戸塚が寄って来た切っかけって何かありましたっけ?平塚先生の比企谷推しも含め、比企谷が一目置かれている理由か出来事があるともっとわかりやすかったんですけどね。
で、最後の文化祭回の痛さ…これは悶えますね。死ぬかと思いました。雪ノ下と陽乃の関係、比企谷の立ち回りとか、あのムカつく女キャラとか…まあ、精神が安定しているときじゃないと見られないですよね。
キャラデザは当時は多分1期のほうがいいというコメントを見た気がしますが、今見ると断然2期以降がいいですね。声優で東山奈央さんでてると無条件に評価高くなるなあ。あの声なんなんでしょう?癒されます。
とにかく面白い…けど見るのが辛い。でも辛いから記憶に残る…名作なんでしょうね。