梨の妖精 さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
人生を変えたアニメの1つ
1期のレビューにも書きましたが先日初めて聖地を巡礼してから前よりもハマってしまい、その流れで再視聴したので再レビューします。
まず1期同様沼津に実際にある場所が色々出てくるのが良いですね。キャラクターも2期に入って新しいエピソードが色々あり更に掘り下げられていて良いです。ルビィちゃんと理亞ちゃんがダイヤさんと聖良さんに送る回が特に好きですね。ルビィちゃんの成長を感じます。
学校の廃校が決まっても、学校の名前をずっと残すためにラブライブで優勝しようっていう展開も良かったと思います。
12話での千歌ちゃんとメンバーそれぞれのやりとりも凄く良いです。花丸ちゃんがスクールアイドルに誘ってくれてありがとうっていうシーン、梨子ちゃんがこの道で良かったって証明したいっていうシーンは特に泣けます。
1年生、2年生、3年生それぞれの関係性も凄く良いですね。
決勝の舞台に向かって9人が走り出すシーンも好きです。
ラブライブ決勝でのWATER BLUE NEW WORLDもめちゃくちゃ泣けます。
微妙に話が逸れますがこの曲を聴いていると自分の大切なものも永遠は無くいつか無くなってしまう時がくるんじゃないか。そんな事を考えて泣いてしまうのです。
ラブライブという作品にも終わりはあるかもしれませんし、今は沼津に行けばサンシャインとコラボしてるお店などはたくさんありますがそれも永遠とは限りません。実際に無くなってしまっているお店もあります。
でも永遠が無いから今を大切にしようと思えるし、自分もラブライブや聖地となったお店が少しでも長く続くように努力したいなと思っています。
最終回はOPが青空Jumping Heartなのがやばいです。これまでの色々なエピソードを思い出して泣きました。
みんなで校舎に寄せ書きするシーンもとても良かったですし、黒板に書かれたありがとうの文字は廃校してしまう切なさを感じました。
千歌ちゃん達が泣きながら校門を閉じるシーンも切なくて涙が出てきます。
屋上で千歌ちゃんが今までの事を振り返り涙を流すシーンも泣けます。
泣けるばかり書いてますが本当に泣けるんです。
あと髪型失敗する善子ちゃん可愛いです(笑)
最後のWONDERFUL STORIESで衣装が歴代の物に次々変わる演出も良いです。とても綺麗な終わり方だったと思います。千歌ちゃんが輝きとはなんだったのか?に触れていますが、視聴者から見てもAqoursはみんな輝いていました。
上記以外の音楽もMY舞☆TONIGHT、君のこころは輝いてるかい?MIRACLE WAVE、Awaken the power、未来の僕らは知っているよなど良い曲が多いです。
MY舞☆TONIGHTは最初にハマったラブライブの曲で今も思い入れがあります。曲もかっこいいですし、衣装や振り付けカメラアングルなども非常に好きな曲です。
未来の僕らは知っているよはOPで聴くたび涙してしまう曲で、後半の桜が舞うシーンの辺りでいつも涙腺が崩壊してしまいます。
自分にとっては2作目のラブライブで、シリーズで1番好きな作品です。
曲やキャラを好きになれるか、アイドルアニメが好きかとかでも評価は変わるかと思いますが、おすすめの作品です。聖地の巡礼なども楽しいので静岡住みの方には特におすすめします。
誰かと出かける時は別ですが、1人だとカラオケとライブハウスくらいしか行かなかった自分が4月から月2〜3回くらいペースで聖地に通ってます。沼津に行くのが本当に楽しいです。
サンシャインは自分の人生を変えた作品の1つで出会えたことにとても感謝しています。
他にも理由はありますが静岡に生まれて良かったと本当に思います。
次は劇場版を再視聴します。ありがとうラブライブサンシャイン。