hiyama さんの感想・評価
3.6
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
良かった。ただ戦闘要素は無くても成立したかも。
ゲームの前日譚。販促用アニメと考えると非常に良く出来ていると思う。
基本的にゲームを原作・関連づけたアニメに対する期待値は個人的にはとても低い。
ペルソナシリーズ・DMC・ガングレイヴなど良作・名作があるとはいえ、ソシャゲのアニメ化作品は原作と知っていても知らなくても微妙としか思えない物が多い印象。
しかし、この作品はソシャゲ原作(前日譚だが)としては間違いなく良く出来ている。
神撃のバハムートと同じく、アニメ単体として面白いし楽しめる作品。
ただ、やはりソシャゲに繋げるためのストーリー展開と設定が多少不協和音になっている感は否めない。
終盤は個人的にはかなり好きだが、ラストのラストはちょっと飛躍が過ぎたと思う。
そして何より戦闘の設定が…首をひねる部分ではあった。
ムジカートにはコンダクターの存在が必要なのは分かるし、戦闘に置いてもある種の増幅器的な役割があるということなのだろうが…描写でその必要性をあまり描けていない。
ゲーム的には所謂プレイヤーのポジションであるコンダクター(マエストロ)の立場は必須だし、その関係性が物語に深みを与えている面も間違いなくあるのだが…。
しかしあえて戦闘と言う要素を介在させず、音楽そのものがD2に影響を及ぼすような形でも良かったのではないかと感じてしまった。
戦闘シーン自体はかなり良いのだが、物語という観点で見れば戦闘要素はいっそない方が自然だったのではないだろうか。
素人の浅はかな考え方かもしれないが、そんな風に思ってしまった。
とはいえ、好みによって賛否が分かれるのは当然としても、作品としてはしっかり成立した内容だと思える。
多少説明不足や描写不足はあっても、物語を破綻させるような欠落はない。
まあ好み自体は大分分かれそうな展開…特に後半~終盤・ラストだが、面白い作品なのは間違いないと思う。