天地人Ⅱ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
SFスーパー英雄(?)列伝41
チャッチャラ~チャッチャッチャンチャチャラ~♪
「おい、見たか(ん?)」
「ドラゴンボールのスピンオフ作品シル○ーボールだよ」
「見た見た、まさにドラゴンボールだったよね~」
という訳で、序盤は銀魂らしいパロから始まりましたが、いつから本編になったのか分からないまま観てましたね(笑)
終わる、今度こそ最後だと騙し続けてきたアニメとしては、ヤマトと双璧の銀魂ですが(おいっ)今度こそファイナルという事で、最初からクライマックス(それ電王)じゃなくて戦闘シーンの連続でしたね。
銀時、ヅラ(じゃない桂だ)、高杉の3人が揃った戦う姿の安心感といい、よろず屋のメガネ(おいーっ)、神楽、定春に銀さんが合流した時の嬉しさといったら(適度にぶっこ込むギャグも笑わせてもらいました)、久々でしたけど、ああっ、これが銀魂なんだよな~と嬉しかったです。
映画全体として見れば戦闘シーンが多すぎだったり、作画がアレな部分もありましたが、お妙さん、ゴリラ近藤、マヨラー土方、ドS沖田、あやめ、九兵衛・・・次から次へとおなじみのキャラが出てきて戦う姿を見れただけで、もう満足です(我が銀魂に一片の悔い無し byラオウ)
それに途中で入る挿入歌がまたいいんですよ。
戦いが終わった後のおまけ(?)の部分も銀魂らしかったし、最後に銀八先生まで見れるとは思ってもいませんでした。
最後に
これで最後の銀魂ですが、続編作ってくれても一向にかまわんッッ!!
(by 烈海王)
※ 2021/09/20破SFスーパー英雄(?)列伝16として天地人で投稿したものを転記しました。