nyaro さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
配信サイトで見る分には楽しめましたが、もし映画館だったら…
TVシリーズの本筋に影響を与えないようにストーリーを作った作品としては良くできた話だったと思います。この段階では2期の作成が発表無かったと思いますので、リーナが出てきたのはファンとしてはうれしかったですね。(初見は今は懐かしいレンタルだった気もします。忘れましたが)
いつも通りの厨2っぷりで、ちょっと恥ずかしいようなセリフが多いのは事実なんですけど、SF的な設定(人工衛星やCAD)がよく練られていました。
映像と演出もよかったと思います。リーナのヘビーメタルバーストのエフェクトと青い煙、エリカとカノープスの戦闘シーン、潜水艦の周囲を深雪が凍らせるシーンなど映像が非常に見ごたえがありました。リーナ役の日笠陽子さんの演技、カッコよさとドジ娘ぶりのギャップを上手に表現していました。
ただまあ、考察するようなテーマ性があるわけでもなく、エンタメ度とキャラ萌えが売りのファン向けの映画でしたね。映画史に残るかどうか等の検討する必要もないでしょう。ですので、配信サイトで見る分には面白かったのでいいですけど映画館に行っていたら満足度は低かったかもしれません。
要するにサブエピソードなんですよね…結末が読めるわけではないですが、TVシリーズと矛盾が出ないようになる、というのは前提ですからね。人は死なないしヒューマンドラマの果ての人間関係の変化もないわけで。そして物語の焦点は映画のオリジナルキャラになりますからね。
TVシリーズの映画ですか…考え方はいろいろありますけど、私としては基本映画はオリジナルアニメでないと厳しいかなあ…どうしても深さが物足りないです。
もちろん例外は沢山ありますし、金と時間と人をたっぷり使った映像の迫力はファンとしてはうれしい部分もありますからね。