桶狭間スイッチ さんの感想・評価
1.4
物語 : 1.0
作画 : 1.5
声優 : 1.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:----
たぁーだのCM。
JK使ったただのコマーシャルメッセージ。
まず身寄りのないJKがスパカブ買う。
だーれも購入に反対しない。
親がいたら必ず反対されるから親無しにしたんだろう、購入先の優しそうなじーちゃん、学校に至るまでなんの制止も無い。
果てはバイト等でも積極的に乗らせる始末。
事故って死ぬ率クソ高いバイクに積極的に乗らせる大人達に疑問しか抱かない。
話数ごとに「どこでも行ける」「メンテ楽」「雨でも平気」等の単純なホンダによるスーパーカブの宣伝にしか見えない。
カブでオフロードバイク的な乗り方するJKもアホくさい。
よくあるアニメ使った15秒CMを24分で見てるみたい。
日清でもJKに3食カップラー食わせたりはしない。
フツーの家庭はそんなことしねぇから。
バイクに対するマイナス事実を全て隠してる構成が厭らしい。
6話でアホくささの限界超してる。
発熱で修学旅行欠席と思ったら数時間後にカブで追跡。
体調優れぬ時の自動車運転を肯定するようなアニメあり得ん。しかも未成年。
旅館先で教師も反省してる様だしぃ〜とかバカか。教育委員会報告、学校長諮問行きの重大インシデントだわ。
しかも、修学旅行先で乗ってきたカブで2ケツ旅行。あり得なさすぎる。
キー没収しない教師がこの世にいるわけねぇだろ。
昭和の、学校が荒れまくってた時代でもそんなヤンキーいねぇ。
なぜそんな事するか?カブに乗せるため。
カブの宣伝のためにどんなでもいいからjkを使いまくってる。
普通アニメってキャラ愛とかストーリー愛があるはずだけど、このアニメにはカブ愛しかない。しかも荒んだ製品宣伝の為の。
CMのためにjkが孤児になってドヤンキーになって、運転免許者として不適切な行為をしまくる。
醜い大人が作ったアニメだ。