ようす さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
大切な人を心から想うとき、その人のために変わりたいと願う心が生まれる
ノラガミの2期です。
1期を視聴してからかなり時間が経っていて、
内容を覚えていないことが不安だったのですが、
ストーリーは2期から新章開始だし、
最低限のキャラの設定は簡単に説明してくれるので、
問題なく見ることができました^^
2期は全13話です。
● ストーリー
5円でどんな依頼も引き受ける、
社を持たぬ神・夜ト(やと)。
自分の社を手に入れるという野望のために
こつこつ5円の貯金を続ける日々。
夜トと関わったために幽体離脱しやすい体質になってしまった女の子・壱岐ひより(いき ひより)と、夜トの神器(しんき=神が使う武器)である雪音(ゆきね)、
他の神々と関わったり対立したり、
妖退治をしながら、3人の絆は深まっていく。
2期は主に2つの大きなストーリーが展開されていきます。
1つ目は、夜トに一族を滅ぼされたとする過去を持つ、
毘沙門天(びしゃもんてん)との対立。
2つ目は、神でありながら妖を使役しているのではと疑いをかけられている恵比寿(えびす)を黄泉から助け出す物語。
うーん、個人的にはどちらも面白いと思えませんでした^^;
というより、1つのエピソードや展開にかけられる時間が長くて。
途中で飽きてしまいました。
物語は進んでいるし、内容にボリュームがあると言えばそうなんですが、
似たような展開が続くので、だらだらしている印象になってしまいました。
個人的には、戦い続きよりも、
3人でほんわか過ごす日常をもっと見たかったのかも。
● キャラクター
安定していて、
好きなキャラが多いです。
また、声優さんもキャラにぴったりな方が多くて、
とても満足しています^^
今回の私のお気に入りは、
毘沙門の神器である兆麻(かずま)さんです♪
一途に主を慕う気持ちもかっこいいですが、
cv.福山潤さんの声がものすごく心地よくて…(*´ω`*)
彼が活躍するという点では、
毘沙門編は見どころがありました。
● 音楽
【 OP「狂乱 Hey Kids!!」/ THE ORAL CIGARETTES 】
かっこいいOPです^^
ノラガミによく合っていて、いいOPでした♪
【 ED「ニルバナ」/ Tia 】
こちらは1期に引き続いてのED担当。
作詞作曲はryoさんです。
OPの雰囲気とはガラッと変わって、
こちらはしっとり可愛い曲♪
● まとめ
キャラや声優さん、作画など、
アニメとしての仕上がりはとても良いと思うのですが、
肝心のストーリーが微妙でした…。
似たような展開をだらだらやっているのが悪いのか、
そもそも内容が面白くないのか。笑
そういえば原作も昔読んでいたけど、
途中で飽きて読むのやめてしまったんだよね…。
でも毘沙門編は面白かったと思った記憶があるんだけど…あれ?
2期のラストはなかなか衝撃的な種明かしがあったので少し続きが気になるのですが、残念ながらアニメの続編はなさそうです。
続きが気になる方は原作へGOです^^