「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(TVアニメ動画)」

総合得点
91.2
感想・評価
14865
棚に入れた
49226
ランキング
37
ネタバレ

もずくず さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感動最高傑作。

涙腺崩壊間違いなし。
{netabare}
あの花。と言われる話題作。リアタイムで見てました。

テーマソング。ZONEのSERCRET BASEのカバー。

10年後また出会えると信じて・・・。
これが一つのテーマです。

10年前に死んだ通称めんま。
突如 じんたんの前に現れる。
10年前果たせなかった約束を果たすために。

オリジナルアニメーションということで、軽いノリで観たらガッツリ引き込まれていきました。

1話目から、なぜか引き寄せられるものがあって・・。

10年たっても、バスターズのメンツは全然変わっていなくて・・。

もうこれが徐々に伝わってきた時点で涙腺がry

しかも、めんまを死なせたとかうとましく思ってたとか色々思いがあって・・。

この作品のいいところは、現実でありえる感情の起伏、人間関係、そういっ所ではないでしょうか。

じんたん最初全然ダメキャラだったんですけど、徐々に らしさ が戻ってきて。

かっこよかったです。

個人的にあなるが超かわいくてタイプでした。
不器用で不器用で、不器用すぎて。

不器用しかいってないですが。

めんまは昔のままで性格は何一つ変わってなかった。

設定でありえないのはめんまが幽霊で10年ぶりに現れたってところだけですね。

展開は早くもなく、そんな気にしないで早く次回の話が見たくてしょうがない!って気持ちでした。

後半になるにつれ、EDの歌を聴くと涙腺崩壊フラグが。。。

OPも何気にいいです。
夏物語のアニメはいろいろ見てきましたが、心が切なくて、ここまで温まるものはそうそう見たことがなかったです。

ラストシーンはもう、言葉にできないです。
最後みんなでメンマを見送れてよかったね。と心から言いたいです。

でもなんで、メンマ死んじゃったのかなぁとか。
なんでメンマだったのかなぁとか色々思うところはあったんですけど。

キャラ設定、ストーリー配分申し分なしでした。
最高の夏物語アニメです。

投稿 : 2013/02/01
閲覧 : 247
サンキュー:

20

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

もずくずが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ