「THE IDOLM@STER [アイドルマスター](TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
2510
棚に入れた
10740
ランキング
123
★★★★★ 4.1 (2510)
物語
4.0
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.3
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

bk958 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

プロデューサーさんっ!アニメですよ!アニメ!!

【あらすじ】
駆け出しアイドル12人が所属する弱小芸能プロダクションの「765プロダクション」。人手不足のこの会社にも待望の専属プロデューサーが誕生する。新しいスタートを切った765プロとそのメンバーの成長を描いた群像劇。

【総評】
監督はガイナックス出身の錦織敦史監督。かなりのアイマスファンで、アイマスライブにスタッフ席があるにもかかわらず、一般席で観たという・・。ガチすぎww

監督インタビューによればアイマスファンがスタッフにも多数いた模様で、また、参加できなかったアイマスファンのスタッフからもプレッシャーがあったとかww
やはりスタッフに愛されてる作品は必然的にクオリティが高くなりますね。

とりあえず1話みての感想は、『人多いなッッww』でした。初アイマスの人は絶対通る道な気がします。
序盤はどうしてもキャラ紹介の側面が強くなってしまうので退屈かもしれません。

一通り紹介も終わり、シリアスも入りつつワンクール目ラストのライブシーンへの盛り上がりは圧巻。1度観だしたら、ここまでは観るべきです。さらに良曲が多く、みなさん歌がうまい。思わず声優さんの名前をチェックしてしまいます。

ストーリーはアイドルとして挫折と成長、仲間との絆がメインで、人間的な成長だったり、仕事に対する熱意だったり各キャラごとに描かれていて、13人一通り観れるのはアニメならではです。

キャラによってはとんだ茶番もありますが、各キャラをバランスよく生かしつつ、それでいて765プロ全体として描ききったのは見事でした。

更に、全体を通してみると春香や千早といったチームを大切にしてきた個人が浮き彫りになり、ラストへのドラマにつながるという構成も良かったです(*°∀°)=3

そして最後のオールスターライブは、自分が観てきたアニメの、どのステージシーンよりも素晴らしい出来でした。

作画・演出・楽曲、そしてこのライブまでの流れと見事な盛り上げ方だったと思います。



あとは劇中で、765プロ出演の映画として予告が見れる『無尽合体キサラギ』のクオリティが高くw是非観てみたいです。

なんとこの予告編、時間にして二分強くらいなんですが、グレンラガンの今石洋之監督がコンテを切り、同じくグレン参加でポスト今石と名高い雨宮哲が作画・演出という豪華メンツ(゚д゚)!
迫力満点のガイナお家芸を観ることができました(^^♪
こういう全力の遊び心はたまらないですねw
『恐れ・・ひれ伏し・・崇め奉りなさいっ!!』

鶴巻さんだったり、他トリガーメンバーも何話かでクレジットされてましたし、ガイナ率高いです。


正直、アーケード版やゲームは新参にはかなり手をつけ辛いイメージでした。二次元でアイドル育成って・・みたいなww
同じ理由で敬遠してる方はまずアニメ版を観て欲しいです。初アイマスにふさわしい、なんともいいとこどりな作品となっていました。

最近はL4Uあたりからの金儲け路線、モバマスでの数撃ちゃ当たる的なキャラ量産、パチスロ参戦と・・・残念めな展開が続いておりますがΣ(゚Д゚)
"アニマス"はアニメ好きには是非おすすめしたい作品です。

あなたもプロデューサーになりませんか(^^)

投稿 : 2013/01/26
閲覧 : 294
サンキュー:

16

THE IDOLM@STER [アイドルマスター]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
THE IDOLM@STER [アイドルマスター]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

bk958が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ